#02【Xデザイン学校マスターコース2024】ビジネスデザインリサーチとビジネスインタビュー

(おさらい)崖っぷちデザイナーの悩み
中途採用でコンサルに入ったボクは以下の問題を抱えています。
これらが10ヶ月後にはクリアされて、1人前になれるか瀬戸際にいます。
デザイナーの知見でプロジェクトの戦略側に行くのが難しい。
・ともすると言われたことに対して絵を描くことしかできない。
リサーチ能力がなくプロジェクトに必要な調査が分からない。
企業の理解が浅く事業戦略以前に企業の現在地が分からない。
・実務経験がなく手探りで各工程を理解しないといけない。
・中途採用なので小規模お勉強プロジェクトへのアサインが厳しい。
→戦略側に行き、今一緒に戦略をつくりながらデザインとは少し離れた所にいますが、やはりデザインやものづくりをしたいという気持ちも…。


インタビューをしてみよう

今回インタビューをやってみて思ったことは、自分たちのチームが結構イケてたんじゃないの?って少しテンション上がりました。
なんでなんだろうと思ってみましたが、仕事にも活かせそうなことをまとめました。
- Chat GPT 4oと人間のハイブリッドインタビュー
- 大事なことは中期経営戦略、決算説明会、VISION 2030に書いてある
- なんで?をとにかく突き詰めよう
今回のインタビューは人と人が話をするということ。
Chat GPTと話すのはNGということを指摘されたので、僕はChat GPTに情報を整理してもらいながら、回答していきました。
というのも、適当な知識で回答すると真実が見えなくなっていくのと、生の人間の声をベースにしていないと、AIでは思考が見えないからかと思いました。

AIは思考をしていない、情報を整理するだけ
なので明確な方向性や意見を持っていないので、飽くまで人間の実感を足していくことでインタビューが立体的になっていきました。
そして、これが面白い。

大事なことは公開資料に落ちている!

Chat GPT4oに中期経営戦略、決算説明会、VISION2030を食わせてから、インタビューに応えました。これが面白い。
MECEで吐き出された結果に対して、インタビューに応えるために、情報を抜き出したりして、どんどん社員に成り切っていく。
成り切るとは気持ちを近づけるのもあるが、知っていることが関係者くらい近づいていくと本人になったような気がしてくる。そして情報に感情が入っていく。

なんで?を突き詰めよう

人と人の対話にして一番正解だったと思えたのが、ここです。
回答していく度に自分でもなんで?が生まれていく。それってインタビューの醍醐味で、アウトプットを出したからそれに対する疑問が生じていくのでしょう。
よく回答中に指摘されましたが、どんどん回答していくうちに発見があって「なるほど!」とか「へー!」という感情が漏れてしまいました。

結局何がしたいの?企業として抽象的なこと言っているけど、具体にするとどういうこと?、こういった疑問が自分が社員に成り切ってないと、分かるけど深く思考したりはしなかったので、AIとハイブリッドでやってよかったことでした。

これがしたい!が道をひらく

今回メンバーがビジネスシートに添付したポストイットをまとめて、端的にこういったことがしたいといった内容をまとめてもらったお蔭で、僕たちは全員で同じ方向を見ることができたと思います。

前回、仕事のプロジェクトでもあったのですが、ビジョンとか指針とかって夢物語的で「作成したとてー」とか、「学生じゃないんだしー」とか思っていましたが、今回作成してもらったら、後ろの進め方が明らかに違ったので、やっぱりビジョンはいいなーというお話。

チーム仕事って専門店が集まる感覚

最終的なビジネスキャンバスに落とし込む作業で、弊チーム、または他のチームも苦労していたようですが、キーパートナー、アクティビティ、価値、チャネル、セグメントなどを一本道をつなげる作業が時間がかかるみたいですね。なんで難しかったのだろうと思いますが、明確に統合的に考えるというのが不慣れというのはありそうでした。

結局僕が発表するということで、一本道を最後貫いたのですが、その時にはどうしても僕の業務である「裏側のデータを使った仕組み」に偏りそうで1人が最後までやってしまうと自分の業務に近づけてしまう嫌いはあるなと感じました。

風呂敷はまずはたくさん広げてみよう

今回最大でよかった点は、ビジョンが明確になったので、そこまでの道をいくつも用意できたことです。
一旦はクライアントにさまざま広げてみて、反響がよかった所を掘り下げてみる。実際の仕事でも活きそうですね。僕の得意なパーソナライズは結局引っかからず、土壇場で挟んだアジア経済圏の方が食いつきがよかったり…。


大事なことは振り返ること

今の結果に注目するよりも、定期的にあつまって振り返ることって本当に大事ですね。他のチームよりもうちは少し遅れている感じがして、不安ですが、今週末の授業でさらに仲を深めて頑張りたいものです。

あとは状況は常に変わっていっちゃいますね。
戦略での仕事をやっていますが、前とは状況が違い、悩みもさらに増えていっているような、そしてデザイナーが解決できることも多そうな…。
書き出すことによって、何を考えているのか自分がまず分かることが大事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?