マガジンのカバー画像

ジャパンラグビーリーグワンファン合同note

356
2022年1月にいよいよ開幕したJAPAN RUGBY LEAGUE ONEの有志ファンによる合同企画です!
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

今シーズンもご声援ありがおーございました!/釜石公式戦全戦績

リーグワン2022-23! 釜石シーウェイブスはDiv2の4⃣位となり、Div33⃣位の栗田工業ウォーターガッシュ昭島との入替戦へ。 入替戦第1戦は25-25の引き分けでしたが、第2戦で38-28で勝利! 来シーズンもDiv2で戦うこととなりました! #大漁旗 と #かまいしコール今シーズンも大漁旗を振るみなさんがシーウェイブスの背中をグイっと押してくださいました! そして! かまいしコール! シーズン途中から声出し応援が可能になりました。 それまで、ぼくらのシーウェイ

きょう、だれかを、うれしくできた? 〜三重ホンダヒート HEAT FANCLUB 2022-23 SEASON ファン感謝祭@Hondaアクティブランド〜

三重ホンダヒート 2022-23シーズンを締めくくる、一大イベント。 有料ファンクラブ会員限定参加。 「HEAT FANCLUB 2022-23 SEASON ファン感謝祭」 に行って来ました。 前回のnoteでも記しましたが、ファン感謝祭の開催は本田技研工業鈴鹿製作所ラグビー部としては2回目。 19年ラグビーW杯日本大会の開催期間中に行われました。 シーズン終了後に開催されるのも、三重ホンダヒートになってからも初めてのファン感謝祭。 少し早め(ワイ基準←)に着いたら

【神戸S】 SMILE TOGETHER な未来へ -リーグワン2022-23シーズンまとめ

NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23 ジャパンラグビーリーグワン_合同noteで担当したコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はプレーオフを前にシーズンを終えた。 今シーズンの神戸Sと、神戸Sを追いかけた私の総括を記録する。 神戸S推し、2シーズン目突入今シーズンもジャパンラグビーリーグワン_合同noteコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)を担当した。 昨シーズン開幕時は、自称「ラグビー専門ライター」の自分が1つのチームだけをフォーカスすることがイメージできず、”1

この素晴らしい世界に祝福を! 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2022-23 ディビジョン1/2入替戦 第2節 vsNECグリーンロケッツ東葛@柏の葉〜

半年なんてあっと言う間。 三重ホンダヒートのNTTジャパンラグビーリーグワン 2022-23シーズン、最終戦。ディビジョン1/2 入替戦 第2節。 対戦相手のNECグリーンロケッツ東葛のホストゲーム。 ホームスタジアムの柏の葉公園総合競技場に行って来ました。初来訪です。 行きはJRの最寄り駅にあたる柏駅からの路線バスを利用しましたが、本数も多く(10分に1本)、30分も掛からずスタジアムの目の前に到着しました。 開場時間前に雨が降り出し、雨足が強まったからか一般入場の時

【浦安DR】花園で笑顔を(Div1/2入替戦第2戦_vs.花園近鉄ライナーズ)

「ジャパンラグビーリーグワン2022-2023」ポストシーズン。 各Division入替戦は、決着の第2戦へ。 私のハコ推しチーム浦安D-Rocks(以下、D6)は、Division1・12位の花園近鉄ライナーズ(以下、花園L)と対戦し、第1戦は今シーズン初の敗戦。 崖っぷちで2試合目を迎えます。 最終目的地・Division1昇格の着陸を信じて、今シーズン最後の予習noteです。 ※チーム名は略称(浦安DR)やファンのみなさんが使う「D6」で記載 決戦の地は花園2試合目は

【浦安DR】D-Rockers応援編(Div.1/2入替戦_vs.花園近鉄ライナーズ第2戦)

最後の一戦を控えているのは、チームや選手達だけではなく、D-Rockers(浦安D-Rocksのファンネーム)も同じです。 そんなファンがチームSNSへ寄せたコメントは、クラブハウスに掲示されているんだそうです。 びっくしょーこと平井将太郎選手が、実際の様子をアップしてくれました! よく見ると、右端には昨年引退された目崎さんの投稿も。 信じて最後まで共に戦う!こうしたコメント以外にも、それぞれのやり方で応援のしているD-Rockersさんがいらっしゃいます。 ・お酒と食

ほんとのほんとの今シーズンラスト!瑞穂で勝どきのかまいしコールを🔥!

いよいよ今シーズンラストゲームですがお! #クリタウォーターガッシュ昭島 ともう一戦ですがお!! 5月13日(土)14:30キックオフ! 決戦の地は名古屋! パロマ瑞穂ラグビー場!!! D2/D3入替戦の第1戦は25-25の引き分け!入替戦は2試合おこなわれますがお。 2試合終了時点での勝ち点で上回ったチームが来期はD2で! 勝ち点が同点だった場合は、 勝利数→得失点差→トライ数→トライ後のゴール数 の順で勝者をきめるのですがお。 *2試合しかないので「勝点が同点なの

【浦安DR】Div.1/2入替戦第1戦_vs.花園近鉄ライナーズ

「ジャパンラグビーリーグワン2022-2023」はいよいよ入替戦に突入。 全勝でDivision 2優勝を決めた浦安D-Rocks(以下、D6)は、Division1・12位の花園近鉄ライナーズ(以下、花園L)とホスト&ビジターで2試合を戦います。 最終目的地・Division1昇格まで「あと2つ」・・・・・・。 ※チーム名は略称(浦安DR)やファンのみなさんが使う「D6」で記載 ※タイトル写真は、練習公開風景より。なるべくメンバーが写っているものを選びました Divisi

【浦安DR】待ってろDiv.1②_2022-2023メンバーあれこれ

今からでも間に合う「浦安D-Rocks」入替戦シリーズ第2弾は、選手編。 チーム公式サイトや「NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23オフィシャルファンブック」、選手個々人のSNSなどもとにあれこれ集めてみました。 なお、チーム編はこちらの記事で紹介しています。 出身国は7か国ラグビーのチームでは多国籍が当たり前ですが、D6所属選手の国籍や出身国は7か国にわたります。 日本人選手では出身都府県は17を数え、最多は東京都と福岡県が6名ずつです。 明治強しの出身大学日

【浦安DR】待ってろDiv.1①_ざっくりチームのおさらい

こんにちは、まきまきまーきんそんです。 ポストシーズンに突入した『ジャパンラグビーリーグワン』は、Division 1/Division 2、Division 2/Division 3の入替戦がはじまりました。 レギュラーシーズンは毎週各Division試合が重なっていたので、ここから初めて試合を見る方も多いと思い、改めて私の箱推しチーム「浦安D-Rocks」(略称:浦安DR)こと「D6」を紹介します。 ドラマ顔負けのリーグワン初年度まず、話しは2022年シーズンに少々さか

【浦安DR】ジャパンラグビーリーグワン2022-23シーズン応援記事一覧

昨シィズンから始まったnoteマガジンの「ジャパンラグビーリーグワンファン合同note」。 私は「NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」→チーム再編により「浦安D-Rocks」として新たに誕生したチームの応援記事を担当させていただいています。 2022-2023シーズンに関する記事一覧です。 マガジン紹介「ジャパンラグビーリーグワンファン合同note」では、ラグビーファンが推しチームの応援記事を投稿中。 その人を追いかければ、そのチームのことがわかる!