11/8 開かない窓の修理の立会で終わる

満月が皆既月食と天王星食が重なるのは446年ぶりとか、もう一生に一度しか見れない天体。でも毎日毎日一度きりのことなんだよなあ。

風呂の換気の窓があるのに開かなかった為、
大家さんに言っていた。
住む前にやってくれと思うが、、、ここ
この郡ではのんびりなのか
東京とは違うようです。

前アパート大家さんは、菓子1000円相当をなんどかもっていったりしたりコミュニケーション取ろうと、努力してもとうとう風呂のカビだらけ掃除をするする詐欺でした。する気なしの面倒見悪すぎる面倒見がない大家は料理嫌いな料理人と一緒!
だが今の大家さんはすごく面倒見がよいが、これは
わたしが周波数を変えたからか。

一日おきに やる気が出ない。
これが更年期か。
部屋がちらかりっぱ。

仕事の電話
昔の戦友との仕事。
とても楽しみ。
お店をオープンしたので心よりお祝いしたい。
うりあげに貢献したい。

TVのクレイジージャニーは
みたことないけど

丸山ゴンザレスさん高野秀行さんの対談を動画サイトでみて
すごい面白いと思い
本を買おうと検索。
本代は節約しないと、思いつつ
部屋がめちゃくちゃなのはものや本が多いから。
とりあえず図書館にあるかどうか。
この郡の図書館は小さいから
まず、読みたいと思う人の本が検索してもないことが多く期待はしないで検索。
でてきた5冊も!高野秀行さんファンがいるのか、どんな基準でこの郡の小さな図書館の選書されているのか。
運命の人Mさんに
この対談の動画をシェア。オモロイよーと。
だがすでに高野さんの本を何冊かもってて読んでると。さすが興味の幅か一緒。


この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?