見出し画像

心と身体

特に「身体」に目を向けていなかった時には気づかなかった自分の特性

どうやら過緊張の質を持っているみたい

気づくとね

グゥッと力が入っているの……

携帯持つ手も

この携帯どんだけ重いの?って位握り締めてたり

ついつい顔に力も入りしかめっ面気味だったり

立ってるだけでも膝をピン張って力んでたり……

最近は気づいて、フッと力を抜くようにしてる

日々、力のコントロール

まるで、キュウリ1本切るのに斧を全力で振り下ろすような力の使い方……

毎瞬毎瞬

自分に声かえ

力を抜いて〜リラックス〜
力は必要ない

「力」が入っていると
大気中の生命力が入ってこないんだって

カタカムナの世界
「あわ」(生命力)を増やすには
「サヌキ」(力み)(エゴ)を減らす

精神的にも身体的にも私はサヌキで生きてるなー💦

力を抜いて
深呼吸
「あわ」を身体中に巡らせて
ゆったり 過ごす

私に必要なのは これだな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?