【食トレの母】アスリートフードマイスター長田恵理(ながたえり)『えりノート』

鳥取県初のアスリートフードマイスター、LEADの長田恵理(ながたえり)。『勝てるには食…

【食トレの母】アスリートフードマイスター長田恵理(ながたえり)『えりノート』

鳥取県初のアスリートフードマイスター、LEADの長田恵理(ながたえり)。『勝てるには食事(わけ)がある!』アスリートとそれを支える家族のサポート。noteでは活動の裏話を記録しています。講演やサポートのご依頼→nagatalead1120@gmail.comまで。

最近の記事

勝てるには食事(わけ)がある。〜おにぎりは親子を結ぶ最強の元気玉〜

こんにちは。アスリートフードマイスター「食トレの母」ながたえりです。 成長期の中高生選手にとって、トレーニングの前後や試合時の補食はとても大切な栄養源です。 1日3回の食事だけでは足りないエネルギーを、補食で上手にタイミングよく摂ることで疲労回復を早めるだけでなく、ケガの改善、予防にも大いに役立ってくれます。 3食プラス補食、、。 子供たちの食事を用意するお母さんやお父さんにとっては耳の痛い話かも知れませんね。 そこで私がオススメしているのが手軽な「おにぎり」です。

    • 勝てるには食事(わけ)がある〜「ない」から「ある」へ。一緒に探す10分間と訪れた最高の瞬間。

      こんにちは。アスリートフードマイスターのながたえりです。 私がサポートをしているチームでは、6月になると選手ひとりひとりにアセスメントを行なっています。 チェックシートを使って、今の自分の身体の状態を知ってもらう大切な時間です。見えないカラダの中のこと、自分を知るために意識を向けていくと、選手からは「〜がない」「〜ができていない」というようなたくさんの反省や自戒の言葉が出てきます。 ・身長が伸びない ・体重が減った ・〇〇が痛い、治らない ・好き嫌いはないけど、〇〇は食

      • 「食べる」を「楽しく」。学生に教わった大切な言葉

        こんにちは。アスリートフードマイスターのながたえりです。 昨年に引き続き、鳥取県立鳥取商業高校さんにお招きいただき、健康教育講演会の講師として登壇させていただきました。 全校生徒460名に向けて、基本的生活習慣を整えるために大切な「食」についてのお話をしてきました。 講演前に廊下で会った生徒に 「ねぇねぇ去年話したこと、覚えてるー?」 と聞いてみると、首を傾げる子もいましたが、 「朝タンですよね??」 と返してくれる子もいて、覚えてくれてる子がいた!と嬉しくなり

        • 栄養素たちは共に戦うチームメイト。〜体の中も部活動!〜

          こんにちは!アスリートフードマイスターのながたえりです。 スポーツをするうえで食事はとても重要な役割を果たします。 競技のパフォーマンスアップや毎日のコンディション、そして怪我の予防にも食事が大きく関わっています。 「何を食べれば強くなれますか?」 「何を飲めば根性がつきますか?」 「どうしたら身長が伸びますか?」 多くの部活生からこのような質問が寄せられます。 私はこれらの質問に対して 「栄養素たちはチームメイトとしてそれぞれのポジションを担っているんですよ。」

        勝てるには食事(わけ)がある。〜おにぎりは親子を結ぶ最強の元気玉〜

          食トレで花開く。〜桜のメッセージと子供たちとの物語〜

          こんにちは。アスリートフードマイスターのながたえりです。これまで10年以上かけて指導させていただいた方は述べ2000人を超えました。ひとりひとりの方々にそれぞれのストーリーがあり、何年続けていても毎回新しい発見や感動をいただいています。私のセミナーを受けてくださる方、その後のサポートを受けてくださる方に改めて感謝いたします。 そんな事を思う今日。季節は春です。 毎年この頃になると思い出す、小さな桜の木。 紙で作った桜の木の花びら、一枚一枚に心のこもったメッセージが書かれ

          スポーツで勝つには食事(わけ)があります。

          こんにちは!アスリートフードマイスターの長田恵理(ながたえり)です。先日初めてお会いする方に向けた資料として、簡単なチラシを作りました。 それに合わせて今年からnoteにチャレンジすることにしました。食育という分野で、もう何年もアスリートや指導者、保護者の方々に関わらせてもらってきましたが、お会いする人の数だけストーリーがあって、そのひとつひとつが私にとって本当に宝物のように輝いています。 それを今までは手書きでノートに残してきていたのですが、今度からはこの noteにも