見出し画像

予告されたアイスダンスへの道1

髙橋大輔のアイスダンス転向は、確かに度肝を抜かれるびっくり仰天ニュースだったけれど、わたしのようにアイスダンスも見ていた層にとっては、描いていた夢がかなった瞬間だったし、ある意味予告された道だったような気もする。後から考えると髙橋大輔のキャリアには、長く曲がりくねったアイスダンスへの道がずっと続いていたんだとわかる。

わたしの場合、最初に「すごい選手がいる!」と思ったのはFSの大遭難で有名な2004年のGPSフランス大会なんだけど、あの時のSPのインパクトはすごかった。4T-2Tを決めただけでなく、とにかく壮絶ステップを踏みまくっていた。「ひとりでアイスダンスをしながら4回転を飛ぶ、ものすごいシングル選手を見つけた〜、しかも日本人〜」というのが当時の感想で、はじめからアイスダンスみがあったんである。

あの「剣の舞」は後に浅田真央も織田信成もその衝撃を語るように、シングルではあり得ない難度の壮絶ステップで、長光コーチもあれは難しすぎたと言っているし(ステップの振り付けをやってみせているプラトフが度々転倒してたとか)、実際シーズン途中に前年の「ナイア」に戻されることになる。でもその後の世界選手権で髙橋くんは「ナイア」で4T-3Tを飛んじゃったわけで、当時地上波とアナログBSしか見ていなかったわたしは、フジテレビのスポーツニュースに映った欠片映像を大切にDVD-Rにダビングしたのであった。(なつかし〜)

この2シーズンの振り付けを担当したのはタラソワと、当時タラソワのアシスタントだったエフゲニー・プラトフだった。長野オリンピックで髙橋くんが最初に魅了された、あのグリシュク&プラトフのプラトフとそのコーチである。2004年世界選手権のキスアンドクライを見ると、タラソワにプラトフにウソワ(わたしが最初にはまったアイスダンサー、ウソワ&ズーリンのマイア・ウソワ)が並んでいて、わたし的には「マジか〜、豪華過ぎる〜」みたいなメンバーだったりする。

そんなわけで、タラソワに振り付けを依頼した髙橋くんの意図は、ヤグディンを金メダリストに導いたコーチに依頼〜だけではなく、グリプラのコーチに依頼〜しかもアシスタントにプラトフ〜だった可能性がある。だとしたら髙橋大輔は、シングル選手をやりながら、アイスダンス道もすでに進みはじめていたということになる。その成果が翌年世界で初めてステップでレベル4を取ったことなのかもしれない。

ただ、モロゾフのところに行ってからの髙橋くんは、そこまでアイスダンス的なプログラムは滑らなくなる。当たり前といえば当たり前で、戦略的にはそれが正解だっただろう。その成果はすぐに現れて、あのスケートアメリカ優勝を手にするわけだから。

再び髙橋大輔がアイスダンス的アプローチをはじめるのは、モロゾフを離れてカメレンゴに振り付けを依頼する頃からということになる。

2に続く……予定。

P.S. 「予告されたアイスダンスへの道2」書けました〜!

P.S. 参考文献リスト作りました〜!


#髙橋大輔 #アイスダンス #アイスダンスを広めたい #かなだい #フィギュアスケート #高橋大輔

読んでいただいてありがとうございます! よろしければスキお願いします〜。アカウントなしでもできます。 アカウントありましたら、フォローもよろしくです。 気に入ったのでコーヒーでもおごってやるか〜と思われた方は、サポートよろしくです!!