見出し画像

3月の食費と節電プログラム


3月の外食費24724円
お出かけしたのでちょっとかさんでしまって4724円オーバーでした( ;´꒳`;)
それでも、総食費としては66000円で予算7万をクリア!
いちごも5パック買えたし満足満足(@♡▽♡@)
そして先月に引き続き、割引お肉が冷凍庫に10日分位眠っているので安心安心(*´艸`)
休みの日は昼も夜も考えなあかんから、しんどい時もあるけど安定して6万前半でいけるように意識していきたいなぁ
余った分はおいておいて、高価な外食時に使いたいなと思っています!


そして節電プログラム、もう終わったのかな?
報告メールが届きました

2576P GET!

今年は3月がすごくあたたかい日が多くて暖房なくせたのが助かったぁ
あったかいと色々やる気も出てくるよね、
寒いともうほんま動きたくないし外出たくないし何をするのも億劫で体も固まるしいいことなんかひとつもないー(*´□`*)アウー

私はこういう日本全体で頑張っていこう!的なやつが好きやなぁと思いました。
一体どれほどの人がこの節電プログラムを意識して生活したかはわからんから、全体としてこれだけ節電できたんやで!って教えてくれたらもっといいのになぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?