見出し画像

日報200430

先々週まで朝すごい元気だなー!と思ったら昼過ぎに燃え尽きることが多かったメンバーが、今週はニコニコと嬉しそうに過ごしている。極端に至近距離に駆け寄ってきて勢いよく話しかけてくれるのだけれど滑舌が悪く何を言っているか聞き取れないということが続く。かと思ったら伏目がちで、と言うよりぼくに全く目を合わせてくれずスタッフに「あいつ(ぼくのこと)は社会経験ないんだ」と愚痴、いや悪口を言う。そんなことを繰り返し、先週くらいからふわふわとした感じは残しているけれど、なんだか毎日ニコニコ。春だなと思う。その後、言っていた悪口は本人とぼくの前でバラされて、そのメンバーはごまかして笑っていた。

怒るって体力がいるよなーと。不安や不信が怒りになる。その手前で笑えたらどれだけ楽か。だけどそのためには、それをそのまま話せたり共有できた方が良い。そしてそのままを自分で確認できれば、少し前を向ける。それに対しぼくが怒ったり反論する必要は全然ない。そのメンバー今日はなぜか工賃をすべてタバコに替えていたらしい。あなたらしいなーとぼくは笑った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?