最近の記事

アンケート結果の活用 - 肯定的な声をアピールに、否定的な声を改善に

アンケートは企業や組織が顧客やユーザーの生の声を収集するための重要な手段です。しかし、アンケート結果を報告書に閉じ込めてしまっては意味がありません。肯定的な意見は自信を持ってアピールし、否定的な意見は改善のヒントにするべきなのです。 まずは良い点から見ていきましょう。 アンケートで「おいしい」「スタッフの対応が良い」など、肯定的な評価が多数集まったなら、それらをマーケティングに積極的に活用できます。公式サイトに実際の声を掲載したり、SNSでシェアを呼びかけたりと、顧客の高評

    • 今さら聞けない!従来のAIと生成AIの違いって何?

      3行要約:従来のAIは分析者、生成AIは創造者として活躍 従来のAIは、分析・分類を得意とする 生成AIは文章、画像、音楽など様々なコンテンツを生み出す 従来のAIと生成AIの違い:分析者 vs 創造者近年、AI技術は目覚ましい進化を遂げ、私たちの生活に様々な形で活用されています。しかし、一口にAIといっても、その種類は様々です。今回は、従来のAIと生成AIの違いについて解説し、それぞれの特徴と活躍分野をご紹介します。 従来のAI:分析を得意とするデータ分析者 従来

      • GMOAIミートアップでプロンプト共有サイト"教えてAI"が爆誕

        GMOAIミートアップに参加してきました。 このイベントでは、AIに関する最新の技術や事例を共有するとともに、 参加者同士で交流することができます。 AIの今を走る著名な方々によるトークセッションは非常に刺激的で楽しい時間でした。 今回のミートアップでは、特に注目したのが、プロンプト共有サイト"教えてAI"の発表でした。 プロンプトとは、AIに対して何かを問いかける際に使う文章やキーワードのことです。 例えば、"教えてAI、今日の天気は?"というのがプロンプトです。 "教

        • 業務改善の秘訣: 「考えずにできるようにする」アプローチ

          はじめに業務改善は企業の成長に欠かせない要素ですが、その具体的な方法は多岐に渡ります。この記事では、「考えずにできるようにする」というアプローチに焦点を当て、その意味、メリット、そして実践方法を詳しく解説します。 「考えずにできるようにする」とは?「考えずにできるようにする」とは、業務プロセスを自動化や標準化し、従業員が少ないエフォートで高品質の仕事を出来るようにすることです。例えば、製造ラインでは機械が自動で部品を組み立てたり、ソフトウェア開発ではコードのテストが自動で行

        アンケート結果の活用 - 肯定的な声をアピールに、否定的な声を改善に

          Excel x Python:業界を変革する新機能とその企業でのメリデメ

          マイクロソフトの発表:ExcelでPythonが使えるように マイクロソフトが最近の発表で、ExcelでPythonが使えるようになると明らかにしました。この発表は、データ分析や業務効率化を求める多くの企業と個人にとって、まさに画期的なニュースです。 Excelはもともと多機能なスプレッドシートソフトであり、Pythonはデータ解析、機械学習、ウェブ開発など多岐にわたる用途で使用されています。この二つが結びつくことで、Excelのユーザーインターフェースの使いやすさとPy

          Excel x Python:業界を変革する新機能とその企業でのメリデメ

          業務改善の魔法!コストと効果の秘密を大公開

          こんにちは!やまです。 今日は、業務改善におけるコストと効果の秘密を解き明かします。毎月5万円のコストをかけて1万円分の改善効果が得られたとします。それを12か月実施したとき結果はどうなるでしょうか。その結果を以下の図に示します。 この図をよく観察すると、約10か月後には投資した50万円を超える効果が出ています。最初の数ヶ月は効果が見られずに投資だけが積み重なる期間がありますが、その後はまるで魔法のように大きな効果が出ています。 一緒に詳しく見ていきましょう。 数字のから

          業務改善の魔法!コストと効果の秘密を大公開

          脅威の返信率8割。スカウトメールをChatGPTに書かせたらすごかった話

          スカウトメールの返信率に悩んでいませんか?私も以前はそうでした。スカウトメールを50通送っても、返信が2通というような経験を何度もしてきました。しかし、ChatGPTにスカウトメールを書いてもらった結果、なんと返信率が8割に跳ね上がったのです! 使用したプロンプト 私がChatGPTに指示したプロンプトは以下のようにしました。(実際の内容とは少し変えてます) あなたはプロのスカウトマンです。最高のスカウトメールを書いてほしい。求める人物像:業務改善に情熱をもって取り組め

          脅威の返信率8割。スカウトメールをChatGPTに書かせたらすごかった話

          "メール作成が驚くほど楽に!メール下書きマクロを公開します"(マクロダウンロードあり)

          こんにちは!やまです。 今日は我々が直面した一つの課題と、それにどのように対応したかを共有したいと思います。 背景 顧客数の増加ととも請求書メールの送付など手間と時間がかかる作業が山積みになっていました。それぞれのメールは顧客ごとにカスタマイズされ、そのための手間と時間がかかる作業が、毎日100件近くも存在していました。 メール下書きマクロの必要性と目的 ここで考えたのが「メール下書きマクロ」の導入です。有料サービスの導入も考えましたが、それには業務全体のプロセスを見

          "メール作成が驚くほど楽に!メール下書きマクロを公開します"(マクロダウンロードあり)

          業務改善は自動化ではない。業務改善に必要なECRSとは(ファイル添付あり)

          こんにちは、やまです。業務改善と聞くと自動化ばかりを考えてしまう人がいますが、実は自動化は一番最後に行うものです。今日は、業務改善をするうえでは欠かせないECRSというフレームワークについて何番煎じかわからない記事ですが書いてみようと思います。ECRSを活用できるように質問集を考えてみたので是非使ってみてください。 ECRSとはECRSは、"Eliminate(排除)", "Combine(結合と分離)", "Rearrange(入替えと代替)", "Simplify(簡素

          業務改善は自動化ではない。業務改善に必要なECRSとは(ファイル添付あり)

          ChatGPTxコーディングの進化により、RPAの価値が薄れる未来を予測

          はじめにこんにちは!未来の業界トレンドを探る探求者、業務改善担当のやまです。 ChatGPTxコーディングにより「プログラミングアレルギー」を克服した人々が増えている現状を踏まえ、今後ChatGPTxコーディングがさらに進化し、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の価値が相対的に下がる可能性があるという仮説を立てました。 この仮説を検証するために、業務改善の視点からChatGPTxコーディングとRPAを比較し、そのメリットとデメリットを探ってみたいと思います

          ChatGPTxコーディングの進化により、RPAの価値が薄れる未来を予測

          話者分離機能つきの文字起こしアプリで未来を予感しました(ChatGPTxWhisper)

          サマリー皆さん、こんにちは。やまです。今回はChatGPTxWhisperを活用して最新の文字起こしアプリを開発しました。その中でも特に驚くべきは、話者分離機能の精度とその未来的な可能性。それでは詳細について説明しましょう。 前回の挑戦とその課題前回、私たちは簡単な文字起こしのアプリを作成し、その便利さを体感しました。しかし、同時にいくつかの課題も見つかりました。その中でも特に改善したかったのが、ファイル分割と話者分離の機能でした。 新たな挑戦:話者分離機能つき文字起こし

          話者分離機能つきの文字起こしアプリで未来を予感しました(ChatGPTxWhisper)

          ChatGPTとWhisperで文字起こしアプリをアップデートしたけどさらにアップデートするのでソースを残しておく

          みなさん、こんにちは。前回はChatGPTとWhisperを使った会議録の自動生成についてご紹介しました。役立つツールとしてフィードバックをいただきましたが、一方でいくつか改良すべき点も見つけました。今回はそれらのアップデートをご紹介します。 特に、長時間の会議を一つのファイルで処理することが難しかったため、それを改善するために音声ファイルの分割機能を追加しました。また、将来的には話者分離の機能も実装しようと考えています。 ソースコードの更新まずは更新したapp.pyのソ

          ChatGPTとWhisperで文字起こしアプリをアップデートしたけどさらにアップデートするのでソースを残しておく

          ChatGPT+Whisperで音声ファイルから文字起こしをする

          こんにちは!今回はOpenAIのGPT-4アーキテクチャを利用したChatGPTと音声認識システムWhisperを組み合わせ、音声ファイルから文字起こしをするアプリを作りました。この記事ではそのアプリの作成過程と成果物、さらに改善の余地について紹介します。 プロジェクトの背景参考にした記事はこちらで、ChatGPTとWhisperのAPIの使い方などが詳しく解説されています。ただし、この例ではChatGPTのプロンプトが固定されており、変更できないため、自由にプロンプトを設

          ChatGPT+Whisperで音声ファイルから文字起こしをする