ア〇ネの件で思ったこと

※事実関係を関係者から教えてもらったとかはないので一般論&憶測での記事です

大分忘れたけど虚偽の理由で「パソコン安く売るよ」みたいな感じで購入者から代金貰ってバックレたって話だったはず。
で、一応ちゃんと販売してた形跡はあるから詐欺にはならんのじゃないのかなってのが前に書いた記事。

で、被害者の中に法律に詳しいらしい人がいてその人が代表して返済させる念書?を書いてもらったらしい(このあたりの事実関係詳しくないので誰か教えてください)
で、支払いをせずにア〇ネがバックレたってのが今回の話。

まず、前提としてこういう場合、相手は金を基本的に払わない
刑事事件の示談とかでも払ったほうがいい事実がないと払う意味がないからね。刑事事件の場合は社会的地位の保持(=身柄拘束回避、前科回避)っていうインセンティブがあるからきちんと払う。
でも今回の場合、特に社会的地位もないしぶっちゃけ差押できる財産もないから払えないもんは払えませーん!で終わるんだよね。そもそも詐欺なのかどうかも曖昧だから逮捕されるかどうかも微妙だし(本人が知ってるかどうかは知らんけど)。
逮捕もされない、差し押さえられる財産もない、ってなったらそりゃあ払わんでしょって話ですよ。
そうすると払ってもらうには払わないと逮捕されるっていう状況を何とかして作らないといけない。
どうやってその状況を作るかっていうと、それは非常に簡単で本人に詐欺だったって認めさせればいいだけ。
認めさせる方法も簡単で、念書の1条に「販売の意思がないにも関わらず(略)詐欺的行為で・・・(略)」みたいなのを設けるだけ。
もし逮捕されても「ちゃんと売る意思はありました」って言い張って、取引の実績がある(?)以上詐欺の意思の認定はかなり困難だけど、本人に認めさせれば詐欺の意思の認定は容易だからね。
で、あとは細かい返済方法とか、不履行の場合の対応(=被害届提出とか)を決めればさすがに払うと思う。本人が逮捕されて前科付いてもいいって思ってた場合はもう無理だから諦めろ。この状況で身内が立て替えて払ってない時点で身内が立て替えてくれる期待はできんし。


で、ここからは実務的な話の疑問点をあげます
まず、被害総額は80万くらいで被害者は十数人(11か13だったかな?)って配信で聞いたんだけど

・被害者全員の委任を受けたうえで返済の念書を作ったのか

これちゃんとしてないと後述のことも含めて結構やばいと思いますよ。
委任してない誰かが被害届だして万一逮捕されたりしたらお金返ってこないと思うけど大丈夫ですかね。なんか見た感じ全員の委任受けてなかったように思えましたけど。

・具体的な返済方法

弁護士が介入する場合基本的に弁護士の預かり口に一旦振り込ませてそこから依頼者へ返すって方式を取るのが一般的です。自分の口座を加害者に教えなくて済むって効果がある(今回はそもそも振り込みだったっぽい?けど)。
今回の場合、どういった形で返済の分配?してるんでしょうか。
委任ちゃんと受けてないと不当利得とかの問題もあるし。

・今後の対応

で実際払わずバックレた?わけなんけどその対応はもちろん取り決めされてますよね。
まさか特に取り決めがなかったからこんなぐだぐだになってるなんて、法律に詳しい人がそんな念書まいてるわけないですよねまさかね。

ぶっちゃけ言いたいのは最後の一文なんだけど念書まいたらしい状況でこれからどうするのかなんて話してる時点でおかしいってことなんですわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?