見出し画像

小さなペルシア絨毯で、大きな気付き 〜お家でフィッティングしてみたお話〜

こんにちは!ラ・ビーダスタッフの髙橋です。仙台も本格的に梅雨入りしました。毎日雨続きで、気圧頭痛持ちの私はズーン・・な日々を過ごしています(泣)漢方が効く、と聞いたので最近「五苓散(ごれいさん)」を飲み始めました。気圧頭痛に効くナニカをご存知の方はぜひ教えてください〜!

自宅でペルシア絨毯をフィッティングしてみました

ラ・ビーダで開催中の「社長とその仲間たちが選んだ98枚の手織り絨毯フェア」。先日、私も気になった絨毯をフィッティングしてみました。「いいよいいよ!自宅で体感してみてよ!」と快く言ってくれた渡部社長、ありがとうございます♩


私が今回選んだのはこれ。

カジュアルにも、カントリーな感じにも、ナチュラルテイストにも合いそうな感じ!

トルクメン絨毯。トルクメン族が作ったペルシア絨毯です。

私はペルシア絨毯初心者なので、まず置くなら玄関かな!と、小さめのペルシア絨毯を選んでみました。サイズは65cm × 85cmです。



さあ!玄関に置いてみよう〜!

before(めっちゃ片付けました)

いつもはこんなに片付いていないんです。3人家族なのに、一体何人住んでるんだよ?というくらいの量の靴が転がっています。笑


さあ、この殺風景(よく言えばシンプル・笑)な玄関にペルシア絨毯を置いたらどうなるかな?

after

あら!可愛いじゃない〜!
殺風景でのっぺりした印象だったビフォーに比べて、絨毯を置くと玄関がイキイキ
した印象になりました!
毎日の「行ってきます」と「ただいま」もより明るい気持ちになれそう・・・!この絨毯は玄関に置くのが良いかも。

と思っていたのですが、


ここで残念な問題発生・・・

写真の向かって右側にある扉がトイレの扉なのですが、なんとこの扉を置けると、

あっ・・・・・

なんと、引っかかるではないか。(泣)これは致命的。玄関のサイズは測っていたのですが、ドアの開閉のことをすっかり忘れておりました。(家具屋スタッフなのに、これはアカン〜)

絨毯に限らず、家具などを置くときに、置くスペースだけでなくドアの開閉の有無、導線のサイズ、など身の回りのサイズのチェックもお忘れなく!


置き方を変えてみた

玄関のマットや絨毯って、横に置くイメージが強いのですが、実は縦置きもオススメなんだそう。縦に長く敷くことで空間により奥行きが生まれるんです。というわけで、試しに縦置きもやってみました。

またイメージが変わりますね

こんな感じになりました。

どうですか?

確かに絨毯が奥に伸びることで奥行きが生まれました。が、うちの玄関に縦置きにするのであれば、もうちょっと長くても良かったのかも。

ということは、この絨毯の居場所はここではなかった、ということだ!(ポジティブ)


この絨毯さんにぴったりの居場所はどこかな

では、どこに置くのが良いんだろう〜?と思い、ラ・ビーダスタッフの菊池さんにテレビ電話でちょっと相談してみました。

「髙橋さん、そこ良いんじゃないですか!?」

と言ってもらったのが、こちら。

新卒で働いていた頃、初任給で買った思い出のシェルフ!

「このシェルフの前に置いてみたら、素敵かも!」とアドバイスを頂きました。

このシェルフは、本棚として、仕事道具や家族が使う小物たちをしまう棚としても使っているのですが、何より自分の好きなものを置いたり飾ったりする棚!として大変気に入っています。


この自分のお気に入りスペースに素敵なペルシア絨毯を置いたらどうなるでしょうか?

before


after

え!めっちゃ可愛い!!!!

私とっても、ときめいちゃいました。この絨毯さんの居場所、ここじゃん!
私のお気に入りのスペースがさらに素敵になりました。可愛い!のレベルがUPした気がします!

お家に自分の心がポッと温まる、「好きな場所」があると気持ち良いですよね。その「好きな場所」に好きだ〜、良い〜と思ったものをが増えていくのが嬉しい!

もちろん見た目だけではなく、踏み心地が本当に良い。すっごく気持ちよくて、用事がなくてもここに来て、棚の上を飾り変えてみたり、ただただ絨毯を踏み踏みしたり。笑

息子のとうくんも、「母ちゃん何これ〜?気持ちいね〜」と言って、何回も踏み踏みしてました。笑 子どもは正直なので、やっぱりウールの絨毯って気持ちい良いんですね。



フィッティングしてみて起こった私の気持ちの変化

あまり絨毯の必要性を感じていなかった私

私、実は今まであまり絨毯というものの良さを感じられていませでした。

というのも、子どもが産まれて、フローリングはヒヤッとして冷たいし固いし、「じゃあとりあえずでラグ買おう!子どもがいるから、洗えるやつがいいよね」と、安易に考えて、よく見かける化学繊維の【洗えるラグ】を使っていました。

でも結局、化繊のラグってすぐ汚れるし、なんだかんだで洗うの大変だし、洗ってもあんまり綺麗にならない・・・

子どものためにって思って買ったのに、結局不衛生じゃん(泣)

となり、早々にサヨナラ。。。

という、なんともお金にも物にも申し訳ない、勿体無い経験をしてきました。だからこそ、絨毯とかラグの良さをイマイチ感じられていなかったんです。

でもそれは、本物の「良い絨毯」を知らなかったからなんだなぁと、今回の絨毯フェア、絨毯の買い付けを通して、そして今回自宅で置いてみて実感しました。

小さいサイズの絨毯でも、本物の「良い絨毯」の良さを感じたので、「ラグはもういらん!」と思っていたのですが、「大きい絨毯が欲しいなぁ!」と思うようになりました。もちろんウールのやつね!


ウールの絨毯って良いことだらけって分かった

ウールってこんな良いことがあること、ご存じですか?

ラ・ビーダ recommend RUG リーフレットより

髙橋的 母目線、奥さん目線で見ると、汚れにくいのと暑さ・寒さ対策、空間がクリーンになる なんて、メリットでしかない!

なんでもっと早く知らなかったんだろう〜!


ラ・ビーダが伝え続けている「心も体も健康になれる」絨毯

ペルシア絨毯はまさに「心も体も健康になれる」絨毯でした。

素敵〜!って心がときめいたものと共に暮らすと心が豊になるし、本当に「良い」物は、やっぱり体にも良い。

小さなペルシア絨毯一つでも、本物の良い絨毯のある暮らしの良さを体感し、気持ちの変化や学びを実感しました。


体感すると、きっとみなさまの中の何かが変わるはず。何かに気付くはず。

そんな体験を多くの方にもしてほしいな〜と、今回のフィッティングを通して思った次第です^^



手織り絨毯フェア、絶賛開催中です

↑クリックでHPへ!

まだまだおすすめの素敵な絨毯が揃っていますよ。ぜひお店に遊びにきてくださいね。

フェアのお話はこちらのnoteもご覧ください♩


ちなみに、髙橋家の絨毯フィッティングの様子はインスタライブでも配信したので、ぜひ@ilavida.instaのアーカイブもご覧ください♩

ここみてね!クリックでも飛べます!



■社長が更新中!ラ・ビーダの「良い家具」「良い寝具」「良い住まい」のインスタはこちら!


■ラ・ビーダのある暮らし、イベントやフェアの情報はこちらのインスタから!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?