見出し画像

人とのhappyな出会い方

新しく人と出会う、というのは
大人になるとなかなかない。

仕事柄多くの人と出会うけれど
プライベートで人と出会うとなると紹介以外にはなかなかない。


最近、ふと
人と新たに出会ってないな、、、と思った。



どうしてだろう??


「あ、一人旅をしていないんだ」
と気づいた。

最近の旅行はずっと
パートナーや女友達と一緒だった。

コロナ以降一人旅をしていないのだ。

ああ、だからか、
と納得してしまった。



私が今仲良くしている人のなかには
旅先で出会った人も多い。

特に外国人はたまたまカフェで近くに座ったり
ホテルラウンジで仲良くなったり
飛行機で近くになって話したり。

一人旅をしているとき、
なぜか、引っ込み思案の性格が改善される(理由はわからない)。

アメリカ人は目が合うとスマイルしてくれるので
スマイルしあった後に軽く言葉を交わすことも多い。

飛行機ならそのまま会話が続くこともあって
知り合いになったりする。


例えば、6年前は韓国でドイツ人のおじさまと知り合いになった。

一人で水原城へ。
真夏、城壁の周りをあるいているとき
背の高いダンディーなおじさまが、セルフィーを撮ろうとしていた。

こういう時に、
「お写真撮りましょうか?」って声をかける。

そうすると、みんな嬉しそうにしてくれる。

そのおじさまも同じく、嬉しそうに
「おねがいできるかな?」
といってスマホを私に渡してくれた。

おじさまの写真を撮った後
「きみの写真もとってあげようか?」と言ってくれた。
「おねがいします」

こういう一連の流れがあった後、
「どこから来たの?」
「日本です」

と、、、会話が続いていった。

そのあと、
二人でランチにいって連絡先を交換しました。
いまでも、ときどきやり取りして
仲良くしてもらっている。

一人旅って自分で写真を撮れないから
撮ってもらうとすごくうれしいんですよね。

「うれしい」っていう感情は
「好ましい」っていう感情に直結する。
だからだろうか、
私は写真を撮りあうことで、仲良くなったパターンもけっこうある。


ちなみに、、、、

このおじさま、身長180cm以上のイケメン。
息子さんたちのお写真も見せてもらったけれど
めちゃくちゃ恰好よかった。
ドイツにおいでって誘ってもらっているので
いった際にはぜひ息子さんたちも紹介してほしいものだ。


シングルの女性のみなさん、
こういう出会い方もありますよ。

観光しながら、初めて見るもの、食べるものに刺激を受けるだけではなく、
人に出会う、っていうのも素敵だと思う。

世の中のカップルには
たまたま旅行してるときに意気投合して
という話
よく聞くがする。

特に、日本国内は治安もいいし
女性の一人旅にはもってこいだ。

ただ、デメリットもある。
一人だとご当地の美味しい食べ物がたくさん食べられないんだよね。
そこは男性や友達がいるほうがシェアできてよいけれど。


それでも、

女性の一人旅って
いいよね。

私も、一人旅の計画をそろそろ立てようと思う。
うん、そうしよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?