Seikimatsu Toshio

グラフィックデザインを投稿しています。 こんなデザイン欲しかった。という自分のニーズに…

Seikimatsu Toshio

グラフィックデザインを投稿しています。 こんなデザイン欲しかった。という自分のニーズに応えました。 無料でダウンロード可能です。よろしければフォロー・いいねお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

公共職業訓練の面接に行ってきた

公共職業訓練の面接前〜当日に関して今回は書いていきます。 応募に関しては前回の記事をご覧ください。 面接練習に関して。 職業訓練の面接対策に関しては調べたら割と出てくるんですが 公共職業訓練となると、全然出てこない… 専門学校用の面接で良いのか、どうなのか、、本当に困りました。 ので、どっちもに対応できるように準備を進めてみました。 【用意した項目】 ・自己紹介 ・自己PR ・公共職業訓練を受けようと思った理由と、なぜ保育士養成科?(志望動機) ・転職活動の状況について ・

    • 公共職業訓練の面接の結果が出た

      公共職業訓練の面接に行ってきた記事、需要があったようでとても投稿して良かったと思っている今日この頃。 公共職業訓練の面接結果が出ました。 (バタバタしすぎて投稿が遅れました) 結果は…合格です! 結果は、22日(金)に職業訓練の実施団体から届きました。 ぐだぐだな面接だったので、受かっているかとても不安だったのでとにかく嬉しい。家族にすぐ報告しました。 通知が届いた後、専門学校に行き学費の振込等の説明を受けました。 この日に初めて合格した人と顔合わせをしました。(3名全

      • 公共職業訓練に応募してみた

        今日は公共職業訓練(長期人材育成コース)に初めて応募してみた時のお話をしようと思います。 私が受験したのは「保育士養成科」で、 2年間、養成校(主に専門学校)に通って、卒業時に資格を習得するというシステムです。 職業訓練は調べたら色々情報ありますが、公共職業訓練って意外と少ない。 なのでこの記事を書いて、公共職業訓練を受講しようと考えている人のためになればと思います。(note意外と穴場。有力情報が多めでした。) 「保育士養成科」は毎年2月〜3月に募集・選考があります。

        • 固定された記事

        公共職業訓練の面接に行ってきた