見出し画像

Jazz Standard曲「Take Five」の歌詞の続きを妄想で替え歌しました。「ナンパのその後」(が、引き寄せた勘違い女のお話を、その女目線で歌う)

注! HPお引越し中につき、HPにあったコンテンツをnoteにお引越し中です。過去の動画と記事になりますがはじめましての方ぜひ読んでみてね


「替え歌シリーズ」、Take Fiveで作りました。 (confirmation改め「こんなテンション」替え歌はCDや配信で聞けます。) さて、JUJUさんがとってもセクシーに歌うジャズスタンダードの「Take Five」、 私の周りはJUJUさんきっかけで知った方が多いです。 原曲は、
作曲:Paul Desmond 作詞:Iora Brubeck
もともとは歌(歌詞)はなく、Paul Desmond(サックスプレイヤー、作曲家)がDave Brubeckカルテットに在籍していたときに、作曲、そしてDave Brubeck Quartetにて初のアルバムTime Outに収録された曲。 Brubeckの妻Iora Brubeckが後に歌詞を載せ、様々なシンガーにも歌われて来た大ヒット曲ですね。 私はAl Jarreau(アルジャロー)が歌ったバージョンで知りました。

歌詞の内容はざっくり書くと、(私が知ったのがアルジャローバージョンなので男性目線で訳します)

いつも目だけ会う僕ら、君もわかってるよね
控えめな笑顔は僕をゾクゾクさせるんだ、
わざわざ普段は使わない道を通っては、
君をみているんだよ ほんの5分でいいから
少し話でもしない?(ちょいお茶しない?)

歌う人によっては、 意識をしあってるけれどいつも目を合わせるだけの二人。 とうとう勇気を出した主人公が
「5分ぐらいちょっといかが?」
って話しかける...、
もどかしかった恋が今から始まる曲。
JUJUさんが歌うとすっごくセクシーに、まだ話したことのない、距離を保ったままの相手を...それとなく、しかしストレートに..大人な感じで誘ってるように感じます。

これが、歌詞の解釈や歌う人の乗せる感情によって全然かわっちゃうものだ!

そう、ちょっとチャラい男性が歌ったら、 いい感じなことを言ってナンパしてる曲! に聞こえると思う。 いや、Shiho Kanazawa嬢(ex.fried pride)もライブの時、曲紹介で言ってたもん、「ナンパの歌だ!」って。 さっきご本人に「...って言ってたことブログに書いてイイ?」って聞いてOKをもらっちゃった。

私「けっこう、グイグイとナンパする感じで歌ってた記憶」
Shiho「うん、なんなら馬でかっさらいに行くくらいに」

笑!!↑
って、言ってた。 (TAKE FIVE by Shihoさん、も聞くべしっ、男女問わず、ライブハウスごと心がかっさらわれます。大好き)
そう。あの、ライブ見た時から歌詞じっくり見て、妄想始まった。 この歌詞の(私の)想定は「ちょっとモテるからって、すぐ気になった女の子に声かけちゃうナンパ男」です。

「5分だけ。5分5分!! お茶しよーよー」 って誘ってる歌、Take Five。 そしてこちら、アンサーソング。ナンパしたその先の妄想物語を歌いました。替え歌で。

「ナンパの相手間違えた彼が引き起こした、勘違いストーカー女の話。」です。
ストーカー女目線でお届けします
気軽にナンパもするもんじゃないね!
歌詞と一緒にどーぞ!(動画に歌詞出ます)

Take Five 
Lyric By Laura Yokozawa
あなたからかけるよ、って言った
かかってきやしない
今日なら出れるからって言った
1日まったのに

言わないで 
わかってる着信拒否ってる
それともはなっから
番号違ってる
私間違ってた
勘違いだったわ
だけどもいまさら遅いのよ

目があったその瞬間から
運命を感じた
ただ一度だけの会話では
ちゃんとは
わからないわ
わからないわ...

おうちの前でまってるわ
帰ってきやしない
今日なら家にいるって言った 一晩まったのに

言わないで わかってる居留守を使ってる  
そこに誰かいる 私がいるべきよ
あなたはわかってない. その子もわかってない
私に出会ったの これは運命 

これからずっと来てあげる 朝から晩まで
あの日の五分間からの 急展開 純恋愛

あなたと二人で お茶でもいれましょ
Tea for two Two for tea
Why not take All of me
My foolish heart  is in the mood
Take a little bit of time, just take five

Laura Yokozawa

あ、冒頭にも書きましたが、Charlie Parker作曲のConfirmationの替え歌も作っています、

こんなテンション」。

気になる方は↑こちらにて。spotify、iTunesとかにもあるよ。 すべてにやる気が出ないであと伸ばししちゃう、そんなテンションの1日についての妄想替え歌です。 本日、また2週間ぶりぐらいに少しだけ外でました。 引きこもりは案外苦にならなくて、ためこんでいたやることをひたすら片付けていて素晴らしいのだけど、久々に出歩くと...外って風が吹いて緑が揺れてる..うつくしい!!
※注

..と感動しました。家の近所で「残り一個ですうう半額ううう!」って言ってるおにいさんたちからお弁当を買って帰ってきた。家に食べる予定のものがあったのだけど...。 あとカップラーメン買った.....ウキウキするぞ...

※(この動画&noteは2020年コロナ禍緊急事態宣言中に書いたものををHPからnoteに引越ししてきたものです)


お、noteって有料もできるのね。
ちょっとお試ししてみよう。
曲のデータが欲しい方はこちらから!☟
ちなみにXでシェアすると無料になります。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?