6/1(1-20) Attica Blues 1971
昨晩のオンライン飲みからLINEに閉じ込められていると岡野陽一が連続ツイートしている様を朝のホームで見つけて爆笑した。
今日から会社が基本出社(リモートも可)スタイルになったので、ついに月金サラリーマン生活が始まる。昼過ぎに起きて気が向いたらお酒を飲んで散歩する生活はおそらく二度とこない・・・
岡野さんのように、閉じ込められた情けない自分の恥を晒して笑われていきたい。
渋谷に向かう途中、なんとなく渡り廊下走り隊の「完璧ぐ〜のね」を聴いた。109も開業再開した街は平日の午後らしい人通りに戻っていて、運転手に聞くとやはり緊急事態宣言明けから元に戻ってきたらしい。
スクランブルスクエアに入ったサラダバーは、店の前にアルコール消毒液と注文の仕方が書かれた紙が並んだ机で入り口を塞いでいた。ウーバーの容量で注文し、店の前でピックアップするシステムで限りなく接客を抑える工夫だった。
注文を待つ間、渡辺麻友の芸能界引退を知る。なんだ?なんの偶然だ?
爆笑問題がギャラクシー賞を取ったニュースを見て、なぜあの曲を聴きたくなったんだろう。
赤江さんが来週から復帰するとのことで、とても楽しみだ。時差出勤や勤務時間短縮とはいえ、移動時間や隙間時間、帰宅してからの夜の時間、細かくタッパーに区分されたような枠に何をするか考える楽しさを感じていくと思うけど、本を読むか、ラジオを聴くか、動画を見るかという選択を丁寧に詰めていくだけでは後悔も生まれやすいとおもう。
制服姿をホームでも交差点でも見かけた。
通っていた喫茶店も店内営業を再開するらしい。店内が華やかなうちに行きたい。
昨日は『中村仲蔵』を今日は『グレーゾーン』を見た神田伯山TVがギャラクシー賞を取っている。なんの偶然?これは含まれないか。
『問わず語り』で離婚を切り出した奥さんが子供の親権の次に伯山TVの権利を貰っていくと話していたことも思い出す。
というか『グレーゾーン』面白かった。「講談、、いや落語」これは彼の話なんだとようやく気がつく。テレビはもちろんラジオだって遠征の一つで、あくまで両足は講釈にあるんだってことをYouTubeで見せてしまう。すごいチャンネルだ。
やっぱり帰ると眠たくなるので、今日の散歩はZONEを買ってみた。バニラ系なのでリピートはしないだろう。
それでも多少覚醒した結果、YouTube。1番のジャンクでタッパーいっぱい。
ラーメンズのチャンネルを見た。「無用途人間」がベケットっぽいけどコバケンは誰の影響を受けてるんだろうかと調べようと思いつつ寝落ちした。
一番読みたいnoveが始まった。課金待った無し。
アクタージュが舞台化するらしい。ESに書いた企画だ。雇えよ集英社、期待もたせやがって。松井周とは書かなかったけど。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?