見出し画像

仏道との出会いに感謝

僕が瞑想に出会い、仏道に出会ったのは、
どうしようもない生きづらさを抱えていた数年前のことです。

様々な仏教書を読み、
生命の心は貪瞋痴で汚れていること、
それらが人生に大きな苦しみをもたらしていることを理解しました。

僕自身の人生も、例外ではなかったです。

他者への憎しみや人に対する恐怖、
外見への執着、お金に対する欲、食欲、色欲、
睡眠欲、エゴといった様々な汚れが、
人生に苦しみをもたらしていたのです。

仏道に出会い、自分の心が汚れまみれであることに気づいてからは、これらを取り除く努力をするようになりました。

日々、呼吸瞑想と慈悲の瞑想を実践し、
日常生活の中でも気づきを保ち、
無常・苦・無我・空(くう)を見つめ、
慈悲喜捨を育てる努力を重ねたのです。

おかげで少しずつではありますが、
心の汚れを取り除くことができ、
前よりも生きやすくなったように感じます。

過食して自分自身を傷つけ、大きな罪悪感に苛まれることはなくなりました。
朝に強烈な孤独感を感じることも少なくなりました。
眠れない夜を過ごす日も減ってきました。
掃除の頻度が増え、部屋がきれいになり、
生活にもゆとりがでてきました。
疎遠だった家族との関係も改善しつつあります。

人生の苦しみを取り除いてくれた仏道に、
感謝の気持ちでいっぱいです。

僕の修行はまだまだなので、
これからも自分のペースで、忍耐強く仏道を実践し、根強く残っている心の汚れを取り除けるように精進します。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,729件

いつも読んでくださりありがとうございます。いただいたサポートは、NPO法人などへの寄付に回させて頂きます。