見出し画像

〔004〕手に入りやすいお花でボリューム感のある花瓶生け〜l'aube little letter〜

2022 01.27-2022.02.03

 比較的手に入りやすいお花を使い、ボリューム感を出して花瓶に生けてみませんか?今週のおすすめの花材のご紹介とリラックスタイムに最適なカモミールティーについてまとめました。

1.【連載コラム】お花や植物が人に与える影響

前回のルイボスティーに続き、今回はリラックス効果が高いカモミールティーをピックアップします。

(1)カモミールとは

 カモミールはキク科の植物に属し、和名ではは「カミツレ」と呼ばれています。甘いリンゴのような香りをもつカモミールの名前は、ギリシャ語で「大地のリンゴ」という「カマイ・メロン」に由来しています。

(2)カモミールの効果・効能

LUPICIA  エルダーフラワー&カモミール


 世界三代美女、古代エジプトのクレオパトラもカモミールを美容や健康に取り入れていたという逸話が残っています。カモミールの効果として注目すべきは鎮静作用です。ストレスからくる不安や筋肉の緊張を緩和してくれる働きがあります。また、胃腸が弱った時にも良いとされ、消化促進作用、抗炎症作用もあります。

 カモミールにはジャーマン種とローマン種の2種類があり、カモミールティーとして流通しているのは、苦味が少ないジャーマン種が大半です。神経系を鎮めてくれるカモミールは睡眠導入やリラックスタイムに最適のハーブです。カモミールティーを飲み、日々の緊張やストレスから心を解放してみませんか?

(3)カモミールの副作用

 カモミールは他のハーブに比べて安全性が高いハーブで、副作用が出ることはまれです。カモミールはキク科の植物なので、キク科の植物にアレルギーがある人は注意が必要です。



2.【今週のお花・植物】手に入りやすいお花で華やかに!ボリューム感のある花瓶生け

 スーパーのお花売り場などで見かけることが多く、比較的手に入りやすい花材を使用し、花瓶にお花を入れてみました。
 ボリュームが欲しい時、お花が少ない時はグリーンやかすみ草でボリュームを出すと良いです。今回使用した花材です。

(1)ソリダコ

 スーパーのお花売り場でも見かけることがあるソリダコは、ボリュームを出したい時にピッタリです。茎が何本にも分けれているので、少量ずつ使うこともできますが、そのまま花瓶に入れるだけでもメインもお花を際立たせてくれます。

(2)かすみ草

 かすみ草もスーパーのお花売り場でも見かける花材です。上に行くに連れ、花がついていて少量でもボリュームが出せる花材です。ブーケやアレンジにも最適なかすみ草はドライにもできます。

(3)トルコキキョウ

 大ぶりでひらひらとした花びらが愛らしく、大人気のトルコキキョウ。カラーや種類も豊富で、同じお花でも茎によってカラーが違っていたりします。トルコキキョウがあるだけでぐっと柔らかい印象になり、グリーンとの相性も抜群です。

(4)スプレー薔薇

 バラ一輪が300円前後(この冬はバラの価格が高騰しているため500円になることも)しますが、スプレーバラのヘッドは小振りにはなりますが、一本に複数ヘッドが付いているので切り分けて使うこともできアレンジにも最適です。

*Message*
手に入れやすいお花も、組み合わせや生け方次第で自由自在

3.【今週の美容】持ち運びに便利なマルチバーム

イグニスイオ フローラルバーム


 イグニスイオから発売されている、バームはリップ・ハンド・ボディ・ヘアにも使用できるマルチバーム。少量でも伸びが良いのでコスパもよく、ポーチのお守りコスメに。香りはフローラル・アプリコットハニー・フレッシュミントの3種です。


4.【Weekly select】鎌倉紅谷 クルミッ子

 リピーターの多い鎌倉紅谷さんの「クルミッ子」は、キャラメルの中にクルミが入った人気商品。たっぷり入ったクルミのザクザク感と、バターが香るクッキー生地もポイント。食べやすいサイズ感で、個包装されているので手土産やプレゼントにも最適です。


5.【Weekly l'aube】仏花の制作

 2月に入りました。お客様よりご注文いただいた仏花を制作しました

最後まで読んでいただきありがとうございます。

▶︎l'aube little letter
お花や植物、役立つ情報をマガジンにして毎週木曜日に配信していきます。美容・心理・おすすめの食品やアイテム、スポット等
▶︎コラムは不定期です。
▶︎フリー画像を使用している箇所もありますが、お花や植物を身近に感じていただけるよう、オリジナル写真の掲載にも力を入れています。
▶︎l'aubeのECサイトではお花に関する商品を取り扱っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?