Just ear XJE-MH1Rを買う話

はじめに

先日ウォークマンのNW-WM1ZM2の初音ミクコラボモデルを購入することができ、愛用しているMDR-EX1000(MMCX改造済み)を4.4mm バランスにしてエージングをしています。(WM1ZM2のことは気が向いたら別件で一本書こうと思います)。
今回はJust earを注文するまでのお話をしたいと思います。購入するに当たっていろいろ調べてみたのですが、コロナ以後の2020年以降に製作された方の細かな記録はなく、参考になればと思いここに記すことにしました。

Just earについて

Just earはカスタムIEM(In-Ear Monitor)に分類されるイヤホンです。
カスタムIEMは耳型を採取して、その型からアクリルでシェル(外側)を作り、ドライバー(音を出すところ)を内蔵していきます。

ドライバ構成としては1DD(ダイナミック・ドライバー) + 1BA(バランスド・アーマチュア・ドライバー)の2ドライバー構成となっていて、すべてのモデルで同じドライバーを使用しているようです。
Just earの特徴としてダイナミック・ドライバーに13.5mmの大口径(MDR-EX1000が16mm, WF-1000XM4が6mmくらい)を使用していることと、「音質コンサルタント」という方とマンツーマンで音質を調整し、自分の好みに沿った音質(周波数特性)にすることができるモデルが存在するのが特徴です。

試聴

Just earに限らずカスタムIEMには耳型がなくても試聴用のユニバーサルタイプが存在します。こちらは通常のイヤホンのようにイヤピースを付けて試聴することができます。
今回はソニーストアでjust earの音質プリセットモデル(XJE-MH2R)を聞いてみました。
各プリセットモデルの個人的な感想です。
モニター:
MDR-EX1000をベースにボーカルが際立っているような印象
リスニング:
モニターより低音が控えめになったが、中高域は艶感がある。
クラブサウンド:
モニターより大分膨よかな低音、モニターよりボーカルは控えめになった。
WM1M2モデル:
広がりのある音作り、低音はクラブサウンドに近い。高音はモニターっぽい感じ。

検討

プリセットの中では「モニター」が最も良さそうでしたが、+10万円で自分の最も好みの音質に調整できることを考えると、最初はそちらのほうが満足度が高いのではないかと思い、今回はプリセットモデルではなく「音質調整モデル」にしようと思いました。
価格は33万(耳型採取料金は別)と決して安い物ではありませんし、WM1ZM2とMH1Rを合わせると60万前後の出費になります。
しかし、Just earのプロダクトリーダーの方がEX1000やEX90など歴代愛用していたイヤホンの設計者(松尾様)だったことや、人間の可聴領域は加齢と共に低下していくということ、Just earはカスタムIEMである以上、事業撤退した際に買えなくなることを考え、WM1ZM2を買った後に妻に相談したところ「買ってもいいんじゃない?」とお許しをいただきました。
趣味にここまでお金をつぎ込ませてくれる海より広い心を持つ妻に感謝します。

注文

個人的にはプリセットモデル(XJH-MH2R)であればモニターが良かったですが、妻からのお許しも出でたので音質調整モデル(XJE-MH1R)を注文することにします。
プリセットモデルの購入は e☆イヤホンソニーストア でできますが、音質調整モデルはJust ear開始当初からの販売店である東京ヒアリングケアセンターのみの取り扱いになっています。

個人的には、Just earのダイナミックドライバーの配置の難易度が高いと思うので、プリセットモデルも東京ヒアリングケアセンターで購入することをオススメしたいと思います。
(ソニーストアでの購入の際は東京ヒアリングケアセンターの方がいらっしゃるハズです)

さて、注文……と行きたいのですが、希望の日程を注文の際に入れることになっているため、耳鼻科に行って耳垢の掃除と耳型採取に問題が無いかを確認してもらいました。
「耳型取るんで~」と耳鼻科の担当医に話すと「補聴器ですか?」とか聞いてきたので説明をしたりしましたが、採取には問題ないとのことで一安心。
以後は耳掃除を控え、風呂上がりに耳全体の水気をティッシュでそっと吸わせる(耳穴は触らない)程度にしています。

で、注文します。東京ヒアリングケアセンターさんのサイトに記載があるとおり、最初にWebフォームに希望の日程を入れます。メールのやりとりで、今回は音質調整モデルなのでどのコンサルタントを指名するか、お任せにするかというのを選べるようです。
どの音質コンサルタントの方もSONYの第一線でエンジニアをしていらっしゃる方なので、よく使ってるイヤホンやヘッドホンの設計担当の方を指名するのが良いのかなと思いました。
またメールでは日程の確保のみ行い、実際の注文や支払いについては耳型採取とコンサルタント当日に行うようで、支払い方法にはクレジットカードが使えるようですが、1回払いのみなことに注意が必要です。
(まあ、今はカード会社があとから分割に対応していることが多いですし問題は無いかなとも思います)

Visa、MasterCard、American ExpressのICチップタイプのクレジットカードをご利用いただけます。お支払い方法は1回払いのみとなります。分割をご希望の場合は、事前にご利用になられるカード会社へご相談をお願いいたします。

Just ear についてのよくあるご質問 - 補聴器専門 東京ヒアリングケアセンター

さて、私はというと今回は松尾様を指名させていただいて、日程が確定したところです。
この続きはこちらからどうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?