見出し画像

LensbabySweet 22mm f3.5

みなさ〜ん。こんにちは♪
Laskey@Photographer、Lensbaby
Ambassadorです。

今日から映像業界の展示会である
CP+がパシフィコ 横浜で開催されて
います。
レンズベビーアンバサダーとしては
宣伝の一つもせねばなのです。

レンズベビー

先ず、このレンズベビーですが、
アメリカはオレゴン州で2004年に
出来たレンズメーカーの名前で、
レンズの収差を極端に利用して普通
じゃない写りでオリジナリティある
写真を楽しもう!ってコンセプトの
商品を作っています。

自分はVelvetシリーズがお気に入り
です。

今回、新しくお目見えするレンズは
Sweet 22mm f3.5と言うパンケーキ
タイプのレンズ。

めちゃ薄です

発売前に作例とか撮影するワケですが
このレンズ、こんな写りをします。

Sweet 22mm f3.5

絞りが3.5に固定で、ピントはマニュア
ルフォーカスですが、ミラーレスカメラ
ならピント拡大機能とか使えばピント
合わせは難しくないと思います。
ピントを中心に派手に流れて行きます

最短撮影距離127mm

被写体に12.7cmまで寄れるので、
少し大き目の花なんかを撮っても面白
いかも。

縦構図

散歩のついでに撮ったので、モデル
さんも居なければ、変哲無い場所
なんですけど、意外に面白い仕上がり
になります。

町角

そのへんの路地も面白い被写体に
見えて来ます。
こう言うクリエイティブなレンズを
使う時は色温度などもイメージに
任せて振ってしまうと尚、楽しく
使えそうです。

とにかく薄いので、カメラキャップ
代わりに付けて、気ままにスナップ
しても良さそうです。
その割に鏡筒は金属製で、造りは
しっかりしています。

逆光の木

逆光で撮った木がなんか、いい感じ。
逆光だと太陽の光がモロに来ますので
中間色が出難くなりますが、木の枝と
太陽を重ねて光を弱くして撮るとこん
な風に周りの色も薄暗く再現出来ます。
ピーカンの真昼は厳しいから、夕方や
早朝なら。ですけどね。

CP+ ケンコー・トキナー レンズ
ブースでデモ品のお試しが出来ます。

24.25のPMはブース近辺でLUNAちゃ
んと撮影講座のチラシ配りもしています
。お時間あれば冷やかしに寄って下さ
いませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?