見出し画像

2024上半期ベスコス 薄肌の赤み・血管ケア


2024上半期スキンケア&ツール編まとめました
画像はタップして拡大できます

昨年末に1年分をまとめて書いたらえらい大変だったので今年は上半期で区切ることに


前置きとして、私は肌が薄く水分量が少ないのに部分的に皮脂過剰かつ、毛細血管がバキバキに透けて赤みが目立つタイプの肌質です(最悪)

昨年ベスコス入りさせたアゼライン酸のセラム(ロート製薬 AZAクリア)でTゾーンの皮脂を抑えつつ
・洗顔やクレンジングはマイルドなものを使う
・保湿はヒアルロン酸メインで水分保持
この2点に注力することで前述の肌悩みが目に見えて改善できた実感があります

今回の記事ではベスコス画像にまとめきれなかった良品なども併せて、今季の肌管理で活躍した製品について追記していきます



1. CLINIQUE テイク ザ デイ オフ フェーシャル ムース

美容液を買うついでになんとなくカートに入れた洗顔料だけどすごく良かったのでベスコス入り

中身のペーストがパープルなのがまず可愛い
軽めのホイップが手で簡単に作れて洗い上がりはさっぱりめ、晴れやかで気持ち良い使用感です

DECORTÉから今年発売されたAQ ラディアンス エアリークリームウォッシュも買いましたが、使用感はクリニークの方が好みでした

AQは泡がねっとりときめ細かく、こちらも使用感はさっぱりしてます


AQと言えば各誌でベスコス入りしたクレンジングジェルの方はかなり好みでした

DECORTÉ AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング

これは買いです
脂っぽさが気になる男性にもおすすめ

オイルフリーだけどポイントメイク以外は綺麗に落ちます
ジェルに厚みがあるのに水でするっと落とせるので、摩擦が気にならないところも高評価



2. DECORTÉ アブソリュート ローション/エマルジョン ブライト

DECORTÉのホワイトニングライン
劇的に肌が白くなることはないけど、現状維持には貢献してくれてると思います

何より使用感が良くて現在もリピート中
乳液の重たさはほどほど、化粧水はちょいとろみありのバランスが好き
コットンにたっぷり取って馴染ませます

乳液先行のケアは乾燥対策したい人におすすめ



3. SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション

肌に栄養を届ける毛細血管までケアしてくれる化粧水
肌のくすみやしぼみで悩んでる人におすすめ

乾燥肌の人は夏でもとろみのある化粧水でしっかり保湿した方が良いみたいです
コットンに含ませて優しく抑えるように付けるといい感じに浸透します

同ラインのクリームも評価が高いので、夏のクリームはこちらを検討中



4. CHRISTINA テラスキン

一部オンラインでも取り扱いがあるようですが、クリスティーナはサロン専売品です
私はこれを買うためだけに10年ぶりにフェイシャルエステサロンに行きました

テラスキンはヒアルロン酸とNMF複合体というアミノ酸由来の保湿成分が入った美容液で、肌がしっかり水分を抱え込んでくれるのが分かります
薄肌乾燥肌の民に激推しの美容液

一つ難点があって、メイク前に使うとベースアイテムと混じった時に皮剥けのようなポロポロしたカスが出やすいんですよね
私は夜のみの使用に限定しています

テラスキンの3倍の水分保持力を誇ると言われている同ブランドの美容液はモロモロが出ないとの口コミがあったので、次はこちらを試す予定



クリスティーナには他にも赤みのケアに特化した製品があります

CHRISTINA アンチルージュマスクは肌の赤みを引かせてくれるクレイ状のパック

濡れたガーゼ等で拭き取らないと落とせないので摩擦のダメージを考えて、多くても週1回の使用に留めていますが、翌日の肌色が確実に変わります
小鼻や頬の赤みが目に見えて薄くなるのがすごい!

パック中はヒリヒリするような刺激もあって、万人に勧められるアイテムではありませんが、私がクリスティーナ製品に興味を持つきっかけになったパックです



5. DR.WU マンデリックインテンシブセラム

即効性がすごいピーリング美容液
新油性のマンデル酸が肌をなめらかに整えてくれます

使うのは夜のみ、週2回くらいでOK
鼻や顎などのザラつきが気になる人におすすめ

ドクターズコスメだけあって敏感肌でも使えるのが良いところです


6. CLINIQUE スマート リペア セラム

キールズのレチノールがなくなりそうなタイミングで買った美容液

キールズは初めて使った時肌がゴワつく感じがあったけど、クリニークはもう少し処方がマイルドな感じ
ペプチドやヒアルロン酸も入って肌がもちもちになります

レチノールは夜だけの使用でOK
使い続けると肌に厚みが出てふっくらする感じがします



7. REJURAN ターンオーバーアクティブクリーム

美容液の方が有名だけどクリームもコクがあってすごく良い!
そこまでベタベタしないのに肌内部はしっかり潤っている実感があります

日本のクリームはジャータイプがメジャーだけど、チューブタイプは扱いやすくて好きです

同じチューブタイプのクリームだとabib 復活草クリーム ニュートリションチューブもおすすめ

重たいホイップみたいなクリームで乾燥肌向け
安いしいっぱい入ってるしその辺の薬局でも売ってました

ベッドサイドに置いて、寝る前の追い保湿として使用しています

↑これのドクダミバージョンも持っていますが、そちらはかなりみずみずしく脂性肌向けの印象
ドクダミの方は鎮静効果があるので、蒸し暑い日に火照りが気になる箇所に乗せています



8. ASTALIFT ザ セラム リンクルリペア(夜用)

口元・目元のシワに密着するコッテコテの硬いクリーム
笑った時にできる表情ジワの定着を少しでも遅らせるために使用

保湿感はかなり頼もしくて、塗っているとシワっぽさが出にくい印象です

私みたいに肌の水分保持力がない人はこの手のクリームを付ける前に保湿力の高いみずみずしいアイテムで水分補給を忘れずに


リンクルケアと言えばDior カプチュール トータル ヒアルショットにもお世話になりました

プランプ効果は美容医療に匹敵すると言われるほど

テクスチャはメイクの上からも使えるくらいの緩さで、私は乾燥が気になった時に適宜馴染ませるようにしています

ベスコス入りさせなかったのは、肌が揺らいでいる時に使うと少し刺激を感じるため
特別敏感でなければ気にせず使えると思います


9. Obagi オバジC デイセラムBB ライト

BBクリームに対しては、カバー力が低い、仕上がりがテカテカ、崩れやすい等のイメージがありましたが、オバジのBBが覆してくれました

指1本でセミツヤのヘルシーなベースメイクの完成
色味はぴったりというわけにはいきませんが、ナチュラルメイクなら許容範囲


キュレル 潤浸保湿 パウダーバームと併せて使うとより崩れにくくなります


10. WHIPPED ヴィーガン パックスクラブウォッシュ イチジクバター

韓国のヴィーガンブランドのスクラブ洗浄料
肌当たりが柔らかく、顔にも使えます



同ブランドはパッククレンザー(洗顔)も有名で、こちらもマイルドな使用感が特徴です

写真の4種ディスカバリーギフトを使ってみましたが、洗い上がりはどれもしっとり
皮脂を落としきらないタイプの洗い上がりです

私はお風呂での洗顔に使っています

公式サイトにはこれ一つでクレンジングもできるって書いてあるけど、落とせるとしても日焼け止めくらいかな?

何使っても肌がびちびちに突っ張る超乾燥肌向け


11. amtitara アロマティック クレンジング クリーム ジャパニーズシトラス

肌に皮脂膜みたいなバリアを残しながらも、手触りはキュッとする不思議なクレンジングクリーム
メイクの落ちは良い方だと思います
W洗顔はしなくてもOK

界面活性剤は何でもかんでも悪いと考えているわけじゃないけど、このクレンジングは界面活性剤不使用なんですよね

混合肌で洗い上がりはさっぱり油膜感のない物が好みではありますが、使ってみると肌の調子が良いのでやっぱり洗いすぎも良くないんだなと
軽いメイクの日はなるべくこちらを使うようにしています

シトラスの香りは季節限定で、通常品はラベンダーの香りです


12. ルルルン ハイドラEX MASK

贅沢な潤いでベスコス入りも納得の逸品
近所の薬局はどこも売り切れです

クセのない使用感とコスパの良さがお気に入り


パックは他にも色々試していて、肌トーンの均一化に最も効果があったのはPOLA ホワイトショット マスク QXSでした

韓国のアンプルでヒタヒタのパックに慣れた人だと少し物足りなく感じる液量ですが、鎮静に特化した処方で日焼や乾燥による赤みが一発で引きます


昨年のベスコスで紹介したabibはガムシートタイプのものがリニューアルしました

最近のお気に入りはビタステッカー
ビタミンCとグルタチオンのコンビで肌色が明るく整うのを実感できます


スキンケア編はこれでおしまい
ここまで読んでくれてありがとうございました

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?