どんどん

どんどん

最近の記事

ロットリング500が使いやすい話

みなさんこんにちはどんどんです。 今回はロットリング500というシャーペンについて話したいと思います。

¥500
    • いまiPhone15、14を購入するのはありなのか?

      みなさんこんにちはどんどんです。 今回はiPhone16が出たいまからiPhoneの14、15を購入するのはよいのか? という話をしていきたいと思います。 買うメリット いまiPhoneの15と14は無印とPLUSが販売されています。 値段は一番安い14無印128GBが9万5800円、一番高い15PLUS512GBが16万9800円です。 PLUSの利点は画面サイズが大きくなることと、バッテリー容量が大きくなることだけですので、僕はあまりPLUSをおすすめしません。 そし

      • iPhone16を電気屋で見てきた話

        みなさんこんにちはどんどんです。 今回はiPhone16を電気屋で見てきたので話していきたいと思います。 買ったわけではないですからね。 良かったところ この機種初搭載のカメラコントロールを使用してきましたが意外と良かったですね。 このボタン一つでカメラアプリの起動とズーム等、撮影ができます。 起動と撮影はアクションボタンや音量ボタンでも可能でしたが、ズーム等はこのボタンでしかできないのですごいと思いましたね。 そもそもこのボタンは物理式と感圧式両方が搭載されているんです

        • 一眼はフルサイズとAPS-C機どっちがいいの?

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回は一眼カメラはフルサイズ機とAPS-C機ではどちらが良いのかを書いていきたいと思います。 フルサイズの利点、欠点は? フルサイズ機の利点としてたくさん光を取り込むことができるということです。 そもそもフルサイズのほうがセンサーサイズが大きいのでいろいろと使いやすいです。 つまり暗所での撮影に強いということです。 欠点は重い、大きいということです。 センサーが大きいのでAPS-C機と比べて本体サイズが大きくなります。 あとは値段が高いで

        ロットリング500が使いやすい話

        ¥500

          iPhoneとAndroidで区分分けするのおかしくない?

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回はiPhoneとAndroidの話です。 みなさんもYouTubeとかで流れてきませんか? 「iPhoneとAndroid論争」とか、「iPhoneとAndroidどっちがいいの?」などの名前の動画。 大体の人がiPhoneとAndroidを比較してるんですがこれっておかしいですよね。 そもそもiPhoneはハードウェア、Androidはソフトウェアです。 わかりやすく説明するとモスバーガーとビックマックを比べているようなものです。 しっ

          iPhoneとAndroidで区分分けするのおかしくない?

          androidとiPhoneの2台持ちが素晴らしい話。

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回は僕がスマホをandroidとiPhoneを2台持ちしている話について書いていきたいと思います。 なぜ2台持ちしている? 僕は今、メインスマホをiPhone14、サブスマホをOPPOA545Gにして使用しています。 昔はandroidのみを持ち歩いていたんですが、それぞれの利点があるので、iPhoneのみ契約してandroidのほうはテザリングで使用しています。 そして2台持ちしている理由ですが、まず記録ですね。 youtubeはiP

          androidとiPhoneの2台持ちが素晴らしい話。

          アップル新製品発表イベント

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回はappleイベントがありましたのでそれについて書いていきたいと思います。 iPhone16 まずはiPhone16ですね。 これは確定で出ると思ってましたが、やはり出ましたね。 なんとカメラが縦になるそうです。 13から斜めにしたのに戻すとは、、 無印とプラス、プロ、プロマックスが発売されます。 無印はブラック、ホワイト、ウルトラマリン、ティール、ピンクの5色展開でチップはA18を搭載しています。 新しくなってますね。 今回新しく搭

          アップル新製品発表イベント

          iPhoneとiPadの連携が素晴らしい話。

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回はiPhoneとiPadの連携の話をしていきたいと思います。 なぜこの2台? 僕は普段からメインスマホとしてiPhone14を使用しているのですが、学校でGIGAスクールの一環でiPad8が貸されているんですね。 この2台の連携が素晴らしすぎるんですよ。 どんなところ? まずメモ。 僕は中学生なので学校でスマホが使用できません。 なので学校から帰る前に、今日帰ったらやることをiPadにメモするんですよ。 それを後でairdropす

          iPhoneとiPadの連携が素晴らしい話。

          スマホ一本化している話

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回は僕が様々な作業をスマホで一本化している話をしていきたいと思います。 なぜ一本化するのか そもそも僕は今、youtubeの動画編集や、noteの執筆などを行っているのですが、すべてをiPhone14とoppoa545gの2台ですましています。 家ではモニターにスマホを接続して作業をして外ではモバイルモニターを出せるときには出してキーボードとマウスで作業してます。 出せないときはスマホのみで作業してますね。 こうすることによって、外で行

          スマホ一本化している話

          1000pv行った

          みなさんこんにちはどんどんです。 僕のnoteが1000pvを突破しました。 一番伸びている中学受験のnoteは130程度まで行ってるのでありがたいです。 ただ、これだけ見てもらっても有料記事は売れませんね。 僕の中学受験のnoteは本当に有益な情報なんで是非見てください。 今回の記事はこれで以上です。 見ていただきありがとうございました。

          1000pv行った

          東大寺に行ってきた話

          みなさんこんにちはどんどんです。       今回は旅行で奈良県の東大寺に行ってきたのでその話を書いていきたいと思います。 まず近鉄奈良駅から歩いて東大寺の方に向かうと、大仏殿の手前に大きな門があるんですね。 これが南大門です。 この南大門は鎌倉時代のもので、門の中には金剛力士像が置いてあります。 この金剛力士像がとても大きく無料でみれるのはすごいなと思いました。 そして南大門からもう少し進むと、大仏殿があります。 大仏殿は大きな囲いの中にあるので囲いの外からは建物のみを見る

          東大寺に行ってきた話

          社会の偏差値74の男がしていた勉強法

          皆さんこんにちはどんどんです。 今回は中学受験の際に僕が一番得意で偏差値が74あった教科「社会」の勉強法について話していきたいと思います。ちなみに初期のころは69程度でした。 僕が一番苦手だった理系科目で偏差値を15以上上げた方法については以下からどうぞ。(有料記事です。社会の勉強法のみ無料で公開しております。) まず歴史は人物と出来事を合わせて覚えました。 人物だけ覚えたり、出来事だけ覚えてもあまり意味がないので。 そして地理は場所の名前と特産物を覚えましたね。 これらの

          社会の偏差値74の男がしていた勉強法

          ダイソーのワイヤレスキーボードが終わってた。

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回はダイソーのワイヤレスキーボード(フルサイズでない)について書いていきたいと思います。

          ¥100

          ダイソーのワイヤレスキーボードが終わってた。

          ¥100

          撮り鉄にカメラが必要な理由

          皆さんこんにちはどんどんです。 今回は撮り鉄にはカメラが必要な理由を書いていきたいと思います。

          ¥100

          撮り鉄にカメラが必要な理由

          ¥100

          今買うべきiPadは第8世代、第9世代だ!

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回は今買うべきiPadはどれなのかということを書いていきたいと思います。

          ¥100

          今買うべきiPadは第8世代、第9世代だ!

          ¥100

          神イヤホンearpods

          みなさんこんにちはどんどんです。 今回はappleのearpodsについて書いていきたいと思います。 earpodsはapple公式で2780円で発売されていて、メルカリでも、未使用品が1000円台で発売されています。 SONYのイヤホンとかは5000円以上で発売されているので比べると格安だと思います。 ただこの値段なのにむちゃくちゃ性能がいいんですよね。 いいところ まず低音や高音がいい感じに出るというところです。 安物によくある低音を無茶苦茶出すっていうわけでもないの

          神イヤホンearpods