見出し画像

ほめ日記139 ~言葉ではなく行動を見よ~

どこかで読んだ言葉だ。

義理の母は私にいつも言っていた。
「あなたのことは娘だと思っている」と。

ただし、夫が家を出て行った後、
義理母から連絡がきたことはない。

義理母が私に連絡してくるのは、
子供たち(義理母にとって孫)が病気の時だけ。

つまり、私(嫁)に興味なんてないのだ。

義理母と知り合ってから、15年近く経つが、
常に心の距離を私は感じていた。

今ならわかる。

私は行動が伴わない義理母を、
信用しきれていなかったんだ。

夫も似ていた。
口では色々言っても、行動は伴わなかった。

今の私はまだ、
子供たちにぎこちない笑顔しか向けられない。

でも、言葉で上手く伝えられなくても、
行動で示していけたらと、強く、思う。

今日がんばったこと
1. 二度寝
2. お昼前に起きた
3. 午後2時までベットでひたすら読書
4. 部屋の片付け
5. ベランダの植木鉢に種をまいた
6. 音楽をかけながら車内を掃除
7. 軽く日光浴
8. 大量のゴミ出し
9. 自転車でちょっと近所を散策
10. 掃除機をかけた

今日は久しぶりに昔のCDで懐かしの曲を聞き、
歌詞に共感し、泣いた。

音楽こんなに励まされ、助けられるとは。

ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?