見出し画像

初めての激近お笑い

 先日、20日、21日に開催されたK-PRO名古屋のライブに行ってきた。4公演のうち、金欠大学生は最初の1公演だけを拝見させて頂いた。あと21日は普通に都合が合わなかった…。初めての大須演芸場!今回はそのことについて書こうと思う。

 これは初めてのM-1ツアーの時もそうだったのだが、行きに日時と場所を何度も確認した。「えほんとに今日やってんの?」「え、会場ここであってる?ほんとに?」疑いようの無いはずの事柄を疑い、仕舞いには「ホントに芸人さん存在してんのか……?」とまで思った。そんな思考だったのでOPトークでまんじゅう大帝国のおふたりの顔が袖から見えた時点で死ぬかと思った。
 今まで、M-1ツアーや、ランジャタイ×浜口浜村のツーマンライブ、真空ジェシカが来た学祭など、THE イベント!って感じのライブしか行ったことがなかった。会場も広く、1番近かった学祭の4列目も、体育館なので高さがあり舞台とは少し距離ができてしまう。そのイメージしか無かった私には、小さめ劇場で、あんなに高座から近いなんて、、、もうなんだこれはという感動でいっぱいだった。
 大喜る人たちのYouTubeチャンネルでほぼ毎日のように見ているママタルトのおふたりを見るのも生では初めてだったのだが、まんまの人が出てきてしまってなんかもうなんか。小さい悲鳴をあげそうになった。大鶴肥満さんほんとに…デカい!
 クロコップのおふたりは大須演芸場初めてだと仰っていて、「私もです……😭」と激キモ相槌を打ちながら、オープニングトークは進んで行った。
 その後、新作のハーモニカ、超若手の芸人さん(ごめんなさいコンビ名が聴き取れなかった…でもめっちゃ面白かった…🥲)、スタンダップコーギー、パンプキンポテトフライ、クロコップ、ママタルト、まんじゅう大帝国の順でネタを披露して行った。ライブは漫才しか見たことがなかったので、初めて生で見るコントは冷えピタを投げていた!笑
 あっという間にエンディング。写真撮影もOKですよと、みんなが記念に写真を撮り始める。私はもっと撮っていたつもりだったのだが、終わって確認したら2枚しか撮ってなかった…ナンデヤ…。ママタルト檜原さんがスタンダップコーギー奥村さんの後ろからニョキっと顔を出して端っこの席の方に笑顔でピースされてるのを見てキャッキャした。「ありがとうございましたー」と皆さんがはけて行く時、ちっちゃく手を振ってたのだが、クロコップ荒木さんが気付いてくださったのか、すんごい目合ってる!?って感じで手振り返して下さって、キモオタの私は「ウレシィッ!!!」と小さな悲鳴が出てしまった。隣の席の方、なんやこいつってなっただろうな……🥲
 その後はくじ引きもしてグッズも頂き、写真も撮って、他の人は次の公演も見て行かれる中、世界一幸せにルンルンと1人で大須観音駅の方へ歩いていった。

 どれぐらい近かったかと言うと、めちゃくちゃ気持ち悪いが髪の毛が分かったのだ。髪の毛の質感が。それを見て「あぁ‼️人間や‼️生きてはる‼️😱😱😱」となってしまった。その状態で7組も。栄養過多すぎる。何公演も見ていかれた方の体力はかなり鍛えられているのだなと……。
 名古屋にはわりと来て下さるK-PROライブさん、なかなか予定が合わず12月も行けなかったので、春休みの今、これは逃せない!と意を決して行ってみてよかった。これで演芸場の行き方も覚えたので、ヘビーユーザーになってしまうかもしれない。お笑いを好きになったばかりの頃、母に「どうしようあんたが大須演芸場とか行くコアなファンになったら」と言われたが、完璧に言い当てられてしまったようだ。その事について帰って母に言うと、「大須演芸場で我慢してくれた方がいい」「大阪東京は行くのお金かかるから」と言われた。

 確かに、名古屋であんなに近くで見れるなんて知らなかった。大阪や東京だけの話だと思っていた。お笑いを好きになって、3年が経とうとしているが、最初は本当に大阪東京が羨ましかった。NGK、マンゲキ、∞、ナルゲキ…。今でも1度は行きたいところであるが、ジェラシーは和らいだ。

 味をしめた私は3月4日も3月31日もライブに行くようだ。今年は楽しくなりそう!!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

#推しの芸人

4,369件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?