見出し画像

新しいタブレット

先日、子ども達が動画を見たり、ゲームをするのに使っているタブレットが画面割れしてしまって液晶漏れで使えなくなってしまったので、新しいタブレットを買いました。
もともと自分はKindleで本を読むのに使っていたのですが、最近は子ども達が二人で使っていて、自分が使える時間がほぼないので、Kindleはスマホで見ることにして、キッズタブレットを買いました。
キッズタブレットということで、もとからがっつりカバーがついています。
また、スタンドもついていて子ども達の使い方としてはかなり使いやすそうです。

壊れてしまったタブレットは、そもそもそんな高いものではないのですが、買ってから1年経っていないので、購入元に連絡したところ、画面割れは使い方が悪い可能性もあり、完全な保証の対象にはならないが、50%返金してくれるということになりました。
新しいタブレットもそんなに高いものではないので(子どもが使うの前提ですし)、実質3千円弱で新しいのが買えたという感じですね。
それくらいで済んだのなら、全然ありだなーと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?