見出し画像

やはり水ぼうそうの可能性は高そう

お泊りから帰ってきた上の子の様子を確認

昨日の記事で上の子が水ぼうそうになったかもと書きましたが、実家から帰ってきて確認してみたところ、やっぱりそれっぽいです。
いや、まだ病院は受診してないんで、確定ではないんですけどね。
でも、顔の発疹は増えているわ、お腹と背中にもまあまあできているわで、ただの虫さされとかそういうわけではなさそうなので。

何はともあれ、明日受診させる

まあ、まずは受診しなきゃですね。
予防接種を1回でもしていたおかげか、熱は出ていないし、発疹も自分が水ぼうそうになったときに比べたらだいぶ少ないです。
水ぼうそう確定だったら、新学期始まってもしばらくは休まなきゃですね。
あと、明日弱視の定期健診を予約していたのですが、場合によってはそれもキャンセルしなきゃです。
ついでに帯状疱疹がよくなったか眼科で診てもらおうと休みを取っていた自分は逆に一人で行かなきゃなのですが(苦笑)

下の子にうつらないことを願うばかり

下の子は水ぼうそうの予防接種しっかり2回済ませているので、たぶん大丈夫だと思うのですが、様子はよく見ておこうと思います。
下の子は先週の金曜日から夏季保育で幼稚園が始まっているので。
いやー、夏休みの終わりになかなか大変なことになってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?