見出し画像

AWSクラウドプラクティショナー試験

今日、AWSのクラウドプラクティショナー試験を受けに行ってきました。
体験記を読んだ限りでは、試験前のチェックが厳しそうなイメージでしたが、そこまでではなかったです。
身分証明書2種類出して、用紙にサインして、写真を撮ってテスト会場へって感じでした。

初めの方の問題が、あれ?どっちだろうと迷う問題が結構あってどうかなーと思っていたのですが、後半はわりとさくさく解けました。
100分の試験時間ですが、1時間はかからずに終わりましたね。
パソコンでの試験なので、試験終了ボタンを押したらそこで終わりなのです。
しかも、試験終了ボタンを押したと同時に合否が分かる感じで、結果がすぐに出ていました。

結果は「合格」でした!とりあえず一安心です☆
ちゃんとした試験結果は5営業日以内に送られるということでしたが、もう送られてきてました。
1000点満点中700点で合格なので、わりと余裕を持って合格出来たかなーという感じです。
また1つ資格が増えましたね!
ただ有効期限が3年間となっているので、そこは注意しておかなきゃですね。

試験結果

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?