見出し画像

猛暑注意です。

今日は本当暑かったですね。
汗が出づらい体質で熱中症になりやすい自分は冷房をかけた部屋にこもりきりなんですが(もちろん必要があれば出ますがw)、子ども達はそこまで気にせず遊ぶんです。

で、お昼前に娘っ子ら二人が義母とお散歩に出かけたらしいのですが、上の子だけ何故か先に帰ってきて、「暑い、気持ち悪い、喉渇いた!」と言うので、「熱中症だよ。クーラーかかってる部屋に入っとき!」と冷房をかけた部屋で待たせてました。
コップに氷を入れて水を入れていると、「お母さん、来てー!」と何度も呼ぶので、水を持ってきながら戻ると、「吐いちゃったー」と一言。
吐いたのは少しだけ(Tシャツだけ汚れるくらい)だったので、とりま服を脱がせ、水を飲ませました。
軽く吐いてはしまいましたが、涼しい部屋で休み、水をしっかり飲んだので、すぐに回復し、昼食のうどんはしっかり食べてました。

話を聞いたら、歩いている途中でトイレに行きたくなったらしく、走って帰ってきたとのこと(下の子と義母はベンチで休んでると言っていたので。そして、わりとすぐ帰ってきました。)
完全に熱中症の症状で、こういう暑い日は昼間外に出てはいけないこと、もしどうしても出るならいつでも水分補給できるように水筒を持っていくこと、走るのなんて言語道断ということを話しました。
義父が入院していることもあり、気持ちが沈みがちな義母が気分転換にお散歩に行きたいとのことだったらしいので、そうしてくれるのはメチャクチャありがたいんだけど、熱中症には注意しようねと話しました。

いやー、ちょっと油断してましたね。
自分はかなり注意していても毎年1回くらいは熱中症になる感じなので、メチャクチャ対策はしているのですが、同じくらいの対策を子ども達にはさせてはないんですよ(自分のはかなり過剰な対策なので)
まだまだ猛暑は続きそうなので、子ども達を含め注意していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?