見出し画像

【音声配信】よくある質問への回答

音声配信アプリstand.fm(スタンドエフエム)の始め方をスタエフ配信者がお伝えします。10月からスタエフを始めて毎日配信している私が音声配信に興味がある方に、気軽に今から始めてもらえるような内容になっていますので、よければ見ていってくださいね。

よくある質問をまとめて回答しました。

Q1:収録時間は?配信頻度は?

配信者によって最も回答がバラつく質問ですね。それぞれ回答します。
◎収録時間
1~3分程度に収める方もいれば、1時間以上の配信する方もいらっしゃいますね。音声配信アプリによってもバラつきがでます。
個人的には、長くても5分程度までに収めるようにしています。長いと途中で離脱される方も出てきますので、理想は3分程度かなと考えています。
ただし、スタエフでライブ配信をしたものは時間関係なく残すようにしています。どんな方が来てくださったのか聞き返したりして、後日その方のチャンネルにお邪魔することもありますし、時にはコンパクトにまとめて収録することもあったりします。
◎配信頻度
毎日欠かさずという方も、月数回で定期的に、思い立ったタイミングで不定期に…実に様々な配信方法があります(ちなみに、私は毎日配信中です)。
大事なのは、「自分が音声配信する目的」に沿って無理なく楽しめるペースで配信することです。
その上で私がオススメするのは、毎日~数日に一度、時間は3~30分前後での配信でしょうか。リスナーさんが毎日スタエフを開いても違う配信を聞いてもらえたらいいなと思いながら配信しています。

もし配信時間は配信頻度で迷ったら、あなた自身がリスナーとして純粋に「聴く」側に回ってみてもいいかもしれません。視点を変えると気づくことがありますよ。


Q2:台本は必要?

私のオススメは台本あり、です。特に最初のうちは自分のトークに自信が持てないという方が多いので、台本を作ってみてください。

ただし、台本を作るのにも時間がかかりますので、内容を固めすぎると配信を続けること自体が負担になる場合があります。
ですので、私はテーマを決めて、話す概要を簡単にまとめたら収録するようにしています。かっちり作った方が断然話しやすいのですが、若干人間味も感じてもらえたらという気持ちもあるのでこのスタイルで落ち着いています。

◎番外編「オープニング」について
毎回配信の冒頭で「自己紹介」や「チャンネル説明」の定型文を用意するのもオススメです。一言でも構いません。「オープニング」があるだけでスムーズに始められますよ。

Q3:BGMは必要?

使用するアプリにもよりますが、BGMや効果音などが予め簡単に挿入できる機能があればBGMはあった方がいいです。BGMなしで配信している方もいるので、絶対ではないのですが、BGMがあると多少小さいノイズが入っても聞こえづらくなるので私は入れるようにしています。
スタエフは多様なBGMがあるのでとてもありがたいです。
※楽器演奏や歌の場合は、入れずに配信しています。

もし自身でBGMを準備したい場合は、「著作権」にも配慮する必要があります。著作権フリーの音源や効果音をPCなどを探してみてもいいかもしれませんね。

■最後に

いかがでしたか?音声配信を始めて間もない時に私自身気になっていたことをまとめてお伝えしました。
音声配信は声質やしゃべり方、自身の価値観などが組み合わさって、自分ならではの配信がしやすい一方で「これで合ってるのかな」と不安になるものです。でも、あなたの配信に心地よさや共感を抱く人々が必ず出てきます。
思いもよらない出会いに巡り合えるきっかけになるかもしれませんので、是非興味を持たれた方がいたら始めてみてくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?