20220520 #成長

今日はジムでパーソナルトレーニングでした。引っ越しの関係もあり予約入れられる日が無さすぎて、おとといもパーソナルトレーニングでした。しんど…w(好きでやってるんだけどね。体力ないのw)

おとといは二の腕や大胸筋太ももお尻中心にがっつり。初めてこんなやつ↓やりました。

トレーナーさん「これデフォルトで75kgなんですよー重いっすよねw」

いや、まじで冗談じゃなく重いし、画像見てもらうとわかるように「押し潰される感」がやばいです(もちろんストッパーはあります笑)でも10回3セットできたのでわたしがんばった。そして降りたときの小鹿っぷりがやばかったです。

そして、筋肉痛をはちゃめちゃに残しつつ今日。「軽め」と言いつつ結構追い込んでくれたように思います。ワットバイクめちゃめちゃキツかったけどたのしかった。あとは腹筋系。

トレーナーさんが急に「なんか成長のしかたが不思議ですよね」と言ってきて笑いました。

「普通、少しずつコツをつかんで上手くなると思うんですが、らぱんさんはゼロヒャクなんです。①できない②できない③できない④ある日突然できる⑤一回できたらずっとできる、みたいな。俺からしたらめちゃめちゃ不思議です。あと、一回休息期間あるとめっちゃ伸びる。超回復みたいに。」

と言われ、私としては
①なにそれ(未知との遭遇)②まじでなに?(見よう見まね)③なんなの?(動きの意味や仕組みを観察理解)④なるほど?⑤あー、完全に理解した、みたいなステップです、と伝えました。超回復は私にもわかりません笑

お互いにめちゃめちゃ納得。
外からサナギ変化は見えないけど確実に成長しているように、指導者目線だと見えないことってあるよねーと思いました。

トレーナーさん、できない人にちゃんと向き合ってくれるからすごい好き。諦めないでアプローチしてくれるし。たまにものすごい負荷高いものぶん投げてくるけど、それもたのしいのでおっけー。末長くトレーニングお願いしたい。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?