見出し画像

約2万2,000円で金沢一人旅に行ってきた!!

注)写真は静岡です、、。諸事情により金沢の写真をアップできなかったため6月ごろに行った静岡県は浜松市の写真を代わりに載せておきます。すみません(T-T) 改善したら編集します!

みなさまごきげんよう。ギリギリに宿題をしているメルです✨

一人旅をした理由

初めに断っておきますが、友人や家族と行く旅行も大好きです。しかしなぜ今回一人旅を決行したのか。それはもともと一人行動が割と好きであること、一人で自由気ままに旅をしてみたかったこと、お金を節約したかったことなどが挙げられます。

高校二年あたりにふと一人で旅をしてみたくなったものの、時間とお金と情勢とでなかなか実現に至りませんでした。
そのため今回念願の一人旅となったわけです!!

金沢を選んだ理由

1.自然が豊かだから
2.行ったことのない県に行ってみたかったから
3.徒歩で周りやすいから
私は田舎で生まれ育ったことも影響してか自然が大好きです。緑に囲まれて綺麗な空気を吸っているとき、大げさかもしれませんが「生きているな、生かされているな」と感じます。またせっかく一人旅に出かけるのであれば、あまり知らない県、簡単には帰れない距離にある県に行くことで、一人という環境を楽しみたいと思いました。

あとは金沢旅行の後に盛岡旅行、タイ研修を控えていたため金欠が予想されており、交通費を削りたいという現実的な理由もあります、、笑

実際どうだった?

結論、めちゃくちゃ楽しかったです!!!!!!
とにかく歩いて歩いて歩き回りました笑
1日目は12施設、2日目は17施設(場所を含む)くらい観光しました!!
目的地に行く途中で気になる建物があれば寄ってみたり、バス代をケチって何十分も歩いたり、これこそ一人旅。

最後に

個人でお土産屋さんを営まれている方に、色々な方言を教えていただいたり、小規模施設の受付をやられている方に近くのおすすめスポットを教えていただいたり金沢に住む人の温かみを感じることができた一人旅でした。
金欠であっても他人を気にせず、いくらでも切り詰められるので、夏休みの後半にでも一人旅はいかがでしょうか!!

最後まで読んでくださりありがとうございます。皆さんの夏休みエピソード、是非聞かせてください!それではここまでと致します!
めるでした🤍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?