見出し画像

ハワイ移住した話3

前回の続きです。

A氏から騙されかけた私たちは、懲りずに又VISA取得に動き出しました。

不動産屋さんからの紹介のきちんとした弁護士に会いに行きました。
知ってますか?
ハワイでは弁護士の事務所の場所が、その弁護士のランクをものがっているという事。
だから、私たちが会ったA氏の紹介の弁護士はランクげ低いというのが分かりました。
ランクが高い弁護士が入っているビルは、いわゆる弁護士ビルでダウンタウンの一等地にあります。
そのビルの弁護士事務所へ、相談に行きました。
VISAの進み方を教えてもらい次のステップへ行く事となりました。

VISAを取るのは大変!
書類集めから物件、保証人探し、、
安易にネットで見つけた悪徳コンサルタントが出来る話ではないと言う事がよく分かりました。

まずは、
自分たちの住まいを探しました。
場所はワイキキ!
日本とは購入方法は全く違います。
最初的には、ワイキキ周辺に4件のコンドミニアムを所有していました。
3件はレンタル1件は自分たちの住まいです。
賃貸に出した物件は、不動産屋が管理をしていてくれていたのですが、毎月の管理費、コンドミニアムの管理費に使われていくので残りはなく諸経費が重なりましたね。
日本のマンション管理費とは違い、ハワイでは高いです。
よくハワイに別荘、マンションを買いませんか?
と来たら、是非私たちに聞いてください。
そんな簡単ではありませんよ。

コンドミニアム購入の話はまた次回に👏🏻

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?