見出し画像

4月に入って

春の星ヶ丘。
土と植物の香りに包まれていました。

coeurさんのパンを買いに。

ソーイングカフェで、珈琲と温めてもらったパンを食べます。

カフェのえみさんは日焼けをしていて、奄美でクジラと泳いできた話を聞かせてくれました。

めちゃくちゃ興奮されていて目がキラキラしていて、違う次元の世界だったとおっしゃっていました。

クジラの赤ちゃんが好奇心旺盛で近づいてきてくれたそう。

10mくらいの体長のお母さんは、下に沈んで見守ってくれていたそうです。

すごいな。
世界が変わりそうな体験だな〜

この日は星ヶ丘で、葉祥明さんの親戚の女の子にもお会いしました。
瞳もエネルギーも見た目もきれいな人です。

いろんな人が星ヶ丘には集まります。



何か気になるな。と思っていたらそれはサイン、お知らせだったりします。

忙しさが少し落ち着いたら口の周りに不調のサイン。
たいしたことなく治りましたが、体調を崩しやすい季節です。

忙しさのせいにしてはいけないのですが、ちょこちょこミスをしてお客さまにご迷惑をおかけしました。

反省です。。

自分の体のこと以外にもサインがあちらこちらに。

気付いて整えていきます。



坂本龍一さんの訃報。

1月に最期の出演になるような番組をしっかり観ておこうと思いながら観て、録画は残しています。

細野晴臣さんのラジオ番組を毎週月曜日に聴きます。

いつも事前に録音されたものが放送されるのですが、折しも高橋幸宏さんの追悼のような回で、YMOの曲が流れたりこれも偶然ではなかったのかもしれません。

細野さん、高橋さんも教授も続けて亡くなってどんな心持ちでおられるのだろう。

死は終わりではないとは分かっていらっしゃる方だと思いますが、いろいろ思っておられるのかな。

いい音楽、音色を、どうもありがとうございます。


男性女性の区別なく、気の合う人とは人として、友人としてお付き合いしていたいと思っていると、全く異性という感覚なく共通の好きなこと(珈琲)の話で楽しめる友人に再会しました。

嬉しいな。

でもこんな感覚を持っていない、分からない人は割といます。
男女、という視点で見る。

それもそれなのでいいんですけど、もうそういうことが煩わしくなって、でも自分のような感覚が分からない人には分からないんですもんねぇ。

違いを認め合うしかないです。

気の合う人とは性別関係なく友人でいたいです。
ただそれだけです。


たけのこの時期になりました。

母が灰汁抜きをして届けてくれたので、若竹煮やたけのこご飯にしていただきました。
ありがたい。

山菜もたのしみたいな。



外から何も加えなくても、呼吸に意識を向けて自分と向き合い、静かな時間を持つことで心の安らぎを感じられる。

ヨガの時間がそうあることを思い出し、いざなってくれます。




*
今日の夢
仕事の夢を見ていたと思うけどすぐに忘れてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?