見出し画像

静かにしてとどまる

自分にとって本当に必要なことって、そんなにないはず。

あれやこれや見たり聞いたり出かけたりして常に忙しくしていたくなるときは、外に何か答えがあるとか、見たくないことを紛らわしていたり、何かを思い違いしているのかもしれません。

すべては自分の中にもう持っています。

外のことと、自分の内側のことが繋げられるために、何かを体験して気付くならばいいのですが。

大事なことを見失わずに。

大事なことはとても基本的なこと。

静かに、今の自分の中を感じてみる。

もやもやしたり不安なときは、それを紛らわせてしまうのではなく感じているようにしてみます。

影に光を照らしたり、影の中にある光を見つける。

光と影、どちらも誰もにあるもの。


いつもヨガの時間は、呼吸を深くしたり今に留まることをさせてくれます。

先日受けたレッスンは、同じポーズを一分間とか三分間とかキープして、ただ今に留まることをするレッスンでした。

だんだんと気持ちよくなってきて、徐々に今に集中できていたからだと思います。

最後のシャバアーサナをたっぷりと時間を取って(動画のアーカイブレッスンなので一時停止をして)みると、宇宙とつながるような時間になるときもあります。

いくつもの次元の現実がある感じ。

この感覚に至るためのポーズの繰り返しだったと思うと、余分な思考は要らないことだと改めて感じます。

静けさと集中とヨガ。

わたしには大事なこと。


先日、友人が見つけた土地を見に行かせていただきました。

慎重に、決断するまで考えて決めておられました。
大きな買い物ですもんね。

その土地の隣に小さな神社があり、そこに祀られている神さまのことを調べてみると、友人の大切にしていること、行動で示していることのエネルギーと同じことを助ける神さまでした。

導かれるような出会い。

全ては必然だとまた思いました。

土地の中心に立ってみると、落ち着いて安定する。
そうなっていける場所なんだなぁと。

何かに出会うとき。


鞍馬寺に続き、また同じ神社に二回お参りに行くことになりました。

傘をお借りしたので返しに行き、再びお参りしました。

好きで時々お参りする神社なので喜んで向かいましたけど。

「人の言葉に惑うことなく、独断に陥らず、神仏を信じる」
おみくじに書かれていたことを実感することが起こりましたし、いつもそうであればいいんだと思いました。

神社の近くにある、お気に入りの喫茶店でモーニングをいただくこともできました。

喫茶店のモーニング、好きです。






*
今日の夢
お風呂から上がると、猫のお水入れがひっくり返って床が水浸しになっている。
主人が放おったままにしていると思い、腹立つ。と思っている。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?