見出し画像

ささやかなこと

春は黄色い花から。

気持のいい天気の日に、気持ちのいい場所を友人と歩いてきました。

それからお客さまが和泉市にオープンされた花屋、レラブルにも足を運びました。

お一人で朝早い仕入れや水揚げ、レッスン、オーダーの対応や配達などこなして忙しい日々。

周囲に感謝しながら頑張っておられます。

毎月ご予約を下さり、ヒーリングを受け続けてくれているお客さま、せーちゃん。

完璧主義で気配りの人、だからなのか不安や恐れが出てくることも多く、そんな自分の一部を少しずつ変えていきつつ、見えない存在たちにいつも助けられていることを感じておられます。

ご予約をくださる際に、小さな花束をお願いしてアトリエに飾っています。

少し前までは、紫のチューリップだけを束ねて持ってきてくれたものを飾っていました。


傲慢さについて考えていると、娘からも考えさせられることを聞いて、やっぱりメッセージだなと思いました。

しっかり足元を見つめて謙虚に、日々のささやかなことに目を向けていること、自分を大切にするということを改めて思います。

忙しさにかまけているつもりはないけれど、何かを見落としているんじゃないかとか時々省みるようにしているつもりですが抜けていることもあるかもなぁ。

基本を忘れずに。

深呼吸も忘れずに。

自己ヒーリングやヨガ、電車で移動中に意識しますが、忙しいときは息が浅くなっています。


自己ヒーリングで手を当てるということ、日々の小さな繰り返しですがこれを続けているから自己成長があったと思います。

ボトルを塗り続けていることも助けになっていて、自然のエネルギーでできたボトルと波長を合わせることで、自然と繋がりやすくなっていきます。

不自然が離れていく感じです。

どちらもささやかなことの繰り返し。

目に見えないことですし、明らかなことではないけれど、その効果を受け取るためにではなく自分が心地よいもので満たされているために続けていると、自然と流れが心地よいほうへ変わっていきます。

ボトルは時々塗り忘れるという方がおられますが、化粧水やヘアオイル、優れたハンドクリームやボディオイルとして愛用すれば忘れようがありません。

と思うのですが、価値観はそれぞれですしね。

でも続けておられるお客さまは確実に自分が整えられていき、快適さへ向かっておられます。




*
今日の夢
娘とどこか外国を旅している。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?