見出し画像

アッチョンプリケ

久しぶりのギャラリーファブリル。

泉さんのランチも美味しく、猫のさらちゃんにも会えました。

いい天気。

奈良市とはいえ、茗荷町という少し標高の高い場所にあるので空気が凛として違っています。

喋りすぎて電車を乗り過ごし、バスも目の前を通り過ぎてゆき乗れず、ならまちを歩いて散歩しつつタクシーも見当たらず。

電話してタクシーを呼んで向かいました。
どんくさいことしてますが、いつもまぁ何とかなる。

藤本順正さんの椅子を見てきました。

昔はファブリルから帰りのバスに乗り遅れて、次のバスは三時間後。
友人とヒッチハイクをして、近鉄奈良駅まで乗せてもらったこともありました。


久々にブラックジャックを読んでいます。

手塚治虫さんのエッセイを本屋で見つけて読んでいたり、友人と手塚治虫さんの話になったので。

ブラックジャックは昔から私の理想の男性です。

自分の生き方を貫き、多くを語らず、愛が根底にある。
それは辛い経験をしてきたからこその大きな愛。

そしてちゃんと稼いでいる。笑
ここも大事よ〜



radikoで毎週、トータス松本さんの番組を聴いています。

先日亡くなったKANさんのこと、実感が全然ないとおっしゃって淡々と、初めて出会ったときのことや一緒に過ごしたときのことなどをお話されていました。

が、その後弾き語りで歌っているときに声が詰まって歌えなくなり、そんなトータスさんの様子にびっくりして。
こちらも思わず泣けてきました。

素敵な場面でした。


11月はいろんなことが起きています。




*
今日の夢
・エゴラッピンのお二人が、カフェの隣の席でお茶をしている。
わたしはすごく嬉しくて二人の話を聞いている。
その様子に気づいたお二人がわたしに話しかけてくれて、音楽の話を一緒にしている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?