見出し画像

平和です

自宅のベランダがある方角に伊丹空港があるのですが、最近は再び飛行機が飛ぶ様子を見ることが増えてきました。


いい天気の休日に、自宅や仕事場で一人静かに過ごす時間が好きです。

みんなどこか出かけてるんだろうなぁ、と思いながら人気のない空間にいて、近所から聞こえてくる生活音や鳥の鳴き声とかだけが耳に届く。

平和です。

娘もずっと誰かと一緒に居られない、一人になりたくなると言っていました。

先週はボーイフレンドと合わせて休みを取り、彼の実家があるオタワへ行ったり、友人の暮らすモントリオールに行っていました。

オタワは古い、小さな建物が並んでいる街並みです。


わたしは、ボーイフレンドの部屋の壁に掛かった照明がお気に入り。
六芒星です。
趣味が合うね〜

なんか品のある猫ちゃん。
バッグや袋に入るのが好きなんだそうです。
娘にも懐いている様子。


ほかに黒猫と、黒いラブラドールを飼っているお家です。

彼のご家族の皆さん、とてもいい人たちだそうです。

お父さんがパパ(主人)に似てる、と娘が言っていました。
おもしろくて好きなんだそうです。

ヤバいやん。
似てるなら、だいぶくせ者でしょう笑

自分の父親と同じような人を好きになるのでしょうか。
お父さんと彼もきっと似たところがあるだろうし、だんだんと似ていくでしょうから。


モントリオールでは教会に足を運んでいました。



友人からいただいた、彼女の実家で採れた柿、ゆず、レモン。

畑の恵み、ありがたや。

小さな柿を見て、友人の子が「この子は子供で、これはお母さんでぇ」
と言っているのが可愛らしかったです。
平和です。


ちょっと久しぶりに、エルバウさんに出かけて美味しいものたちをいただきました。

そんなことあるの?みたいな不思議な話を友人から聞いたり、エルバウさんとは美容師さんが同じ方でその話で盛り上がったり、お喋りも楽しかったな。

友人もわたしも不思議なことばかり起こりますが、だんだん不思議なのかそれが日常的なような気もして、おもしろいです。

あの空間でのお食事は、いつもあっという間に時間が経ちます。

窓話さんのシュトーレンも美味しいです。
さすがだなぁ。



急なタイミングで会えた友人が、聞いていてこちらも嬉しくなる話をしている。
彼女の前を向く姿が美しい。

その向こうには誰にも真に理解できないような辛い思いがあるけれど、長い目で人生を捉えられるようになっていたことが嬉しい。
涙。

すごい人やわ。

わたしもがんばろ。
そう思わせてくれる友です。



関わる皆さま、いつもありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?