Phoenix記事ヘッダー-10

写真まとめ(40枚):アメリカ アリゾナ州フェニックス(Phoenix, America Arizona) (2018年2月)

今まで、あまり、
撮った写真を公開する機会がなく、
Googleフォトの中で眠っている写真が
多々あります。。。
せっかくnoteをはじめたので、
過去の写真からもお気に入りを公開していこうと思います。

アリゾナ州フェニックスへの出張

2018年2月、現地5泊。
気温は15℃くらい〜20℃くらいで、朝と晩は
ライトなコートが欲しいくらい。
湿度が低くカラっとしていて、爽やか。
テラスでのランチは開放感MAX。
違う国に来たんだなぁ〜という実感がありました。

飛行機で、
伊丹→成田:1時間強
成田→サンフランシスコ:9時間
サンフランシスコ→フェニックス:3時間
くらいでした。

さらっと大切なことを書きますが、
これは出張です(笑)

泊まったホテルはThe Westin Kierland Resort & Spa

5泊宿泊したのは、こちらの
The Westin Kierland Resort & Spa
です。
もう一度言いますが、これは出張です。(笑)

Googleマップで見ていただければわかりますが、
まわりは砂ばっかりです。


画像3

ホテルの入り口です。
お花が植えられていて綺麗ですね。


画像2

ホテルの入り口、外観です。


画像4

同じ場所の、夜です。
ヤシの木のライトアップもあり、
とても良い雰囲気ですね。


画像32

お部屋の写真です。
今思えば、靴脱いで良かったんですかね?(笑)


画像6

洗面台、とてもゴージャスです。


画像7

バスタブとシャワー。
ぐっすり眠るためにも、必須ですね。


画像8

スタバのコップとコーヒーメーカーが!
嬉しい〜


画像9

お部屋は、ひろびろ。
外の光が入る時間帯の雰囲気も好きですし、


画像10

夜、外光がなくなったときの雰囲気も、
とても落ち着きますね。


画像11

すごくひろびろ、、、
若干寂しいですけども。。。(笑)


画像12

窓の外は、庭に向けてイスとテーブルが。
目の前には、芝生がひろがっていて、
開放的で気持ち良かったです。


画像33

ホテルのまわりを散歩してみました。


画像5

ただの道にも味がありますね


画像16

街角にヤシの木が茂っている感じが、
アリゾナ感出てますね。


画像27

同じ場所の、夜の景色。
ライトアップがとても綺麗ですね。


画像41

ステーキ、ハンバーガー、寿司などなど、
いろんなお店があります。


画像17

shake shackがあったので、出張の同行者と。


画像18

お菓子屋さんがあったので入っていっました。
いかにもアメリカ配色!!のお菓子たち。


画像19

アニメに出てきそうなキャンディー(笑)
見た目は綺麗ですけども、
味はどうなんでしょうね。。。。


画像13

夕焼けの空とヤシの木が素敵。


画像14

たそがれますねぇ〜


画像15

時計がかっこいいですね


画像35

屋外のライトアップ。綺麗。


画像36

そしてそこでお酒を飲む!おいしい〜


画像30

夜のホテル敷地内。
かっこいい。


画像37

バーもあります。


画像28

ウイスキーいただきました。おいし〜


画像31

ちゃんと、朝は枕元にチップ置いてますよ。
地球の歩き方を読んで勉強しましたからね!


カンファレンス開催ホテルはJW Marriott Phoenix Desert Ridge Resort & Spa

カンファレンス(出張ですから!)が行われた会場は、
泊まったホテルとは別でした。
JW Marriott Phoenix Desert Ridge Resort & Spaです。

画像24

こちらも、看板前のお花が綺麗ですね。


画像23

ホテル内。こちらはさきほどのホテルとは
ぜんぜん雰囲気が違いますね。


画像20

敷地内には、サボテンが大量に!!


画像21

すごいですね


画像26

ホテルのお土産コーナーでは、
サボテンの置物が売っていました。
1つ買って帰りました。(笑)


写真まとめ

その他の、現地で撮った写真を。

画像1

いちばんお気に入りの写真です。
ヤシの木のシルエットと、
オレンジから青色のグラデーションが、
とても好きです。
現地を思い出しますね。


画像22

夜ご飯。
アメリカって、食べきれなかった場合に
テイクアウトできるのがいいですね。


画像25

アメリカっぽい?


画像29

デザートのティラミス。
写真ではちょっと伝わりませんが、
とても大きい!


画像34

帰りの飛行機。
すばらしかったフェニックスの風景を
思い出しながら、帰りました。


画像38

購入したサボテンの置物は、
デスクに置いています。


画像39

これを見るたび、アリゾナ州フェニックスを、
思い出しますね。


現地の写真はすべて、
OLYMPUS TG-2で撮りました。↓

画像40


見ていただいて、ありがとうございました。

サポート!夢のようです!😆