見出し画像

電動ミルチェンジしちゃう

こんばんは。会社員をしながら副業で自家焙煎コーヒー豆をネット販売しているランスケです。


電動ミルを買い換えます。

2ヶ月程前に初めて電動ミルを購入しましたが、いくつか納得のいかない点がありまして、改善のしようがなく、ちょっと我慢して使うのにも限界がきまして…

早い段階で見切りをつけました。

まだ出回ってないものだったので少しマイナスではありますが、大きな損失にはなりませんでした。

次はやはり有名どころのメーカーにいこうと思ってます。

今のところカリタのナイスカットミルかネクストg2で迷ってます。

挽く速度はナイスカットの方で静音と微粉対策がされてるのがネクストg2。

デザイン、カラバリは圧倒的にナイスカットが好み。

中古も視野に入れて探りまくってます。

うー悩むー。

この時間が一番楽しかったりもしますが。

車を買う時も何車種ものパンフレットを見て、ココがどうだの、あーだの言って迷っている時間が好きなんですよね〜。

とは言っても中古も一期一会。タイミングが重要ですので悩んでばかりもいられません。

焙煎機も検討中とあってお小遣い貯金が底をつきそうですが、有意義な投資と都合よく考えています。

今月はコーヒー環境のパワーアップ月間ということで取り組んでいきたいと思います。


さて、ラオスのフルシティを味見しながら、ミル探ししてきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?