20220807

ストレス耐性がない。会話をしていると、相手の負の感情が直で感じる時がつらい。相手がお客さんであり、仕事上のことなので受け入れざるを得ないときは、抱え込んでしまう。そういったときは誰かに話したり、相談してガス抜きをすればいいのだが。そもそもこの問題(相手の負の感情)は自分に起因しているのも正直自覚しているが、その感情こちらにぶつけれられて相手はその場でストレス発散されてもな、と思ってしまう。

ひとりで抱え込むことが多い。何か今後やりたいことやすることがあったとして、相談したりして自分の進もうとしていることに対して、誰かの意見を入れることができない。独りよがりになりがち。どうせ自分がやろうとしている結果は変わらないのだから何しても無駄、もしくは誰かに何か言われて阻まれるのが鬱陶しいと感じてしまう。あまりよくないとは自覚しつつも、できない。

トライエラーを繰り返していけば、物事よく進んでいくだろうと考えているが、エラーに押しつぶされそうなときがある。ある人が、失敗をしてしまった人へのアドバイスとして、そもそも有能だと思っているから(成功を前提としているから)失敗することに対して重く感じてしまうとあった。無能であること前提としていれば(失敗を前提としていれば)ダメージは少なくなるらしい。確かにな、と文字では理解しているものの、自分にできるか怪しい。いや、これがそれだな。そもそもできることを当たり前としてしまっているから、できないときの傷が勝ってしまう。ただ、失敗するときは大抵人の負の感情を感じることが多いから、そこの解決策を考えなくては。

解決策→そもそも、こちらが失敗をしているとして、何も感情を持たれないのが一番怖い状況。ただ、自分で復習、解決を行うことができるから、自分の性格には一番ありがたい状況。(ひとりよがりだ、また)
感情をぶつけらる場合→まず、つらい。こころぶん刺されてる感覚がある。相手と同じ土俵で立ってしまうと、どんな方向にその場が進むかわからず、事後処理が面倒になってしまうので、その日のうちに処理するのはダメ。失敗をしたときは、まず受け入れる。復習、反省は得意なので、ひとまず寝る。何かするのは日をまたいでから。それが一番適している。
すぐ寝る方法→酒はNGで(ここ重要)うまい飯を食おう。自分で作るもよし、外食もよし。お腹をとりあえず満たすようにしよう。もしくは銭湯に直行する。これ持ってくだけ!の銭湯セットを作って家に常備しよう。災害とか起こった時みんな防災グッズとか準備しているのに、人間同士間でおこるトラブルにはなにも準備しないのはリスキーだな。
自分にはできないことが多いので、準備をしよう、考えよう、どうすれば軽減できる?何が一番つらい?自分で対応策を練っておこう。

20220807


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?