自治会・自治体とは。

突然ではありますが、40代おじさんが自治会の役を受けた印象を
長々と文字にしようと思いました。
ただのストレス発散です(笑)。
読んでくれた方が、これから町や村から役回りを誘われた時、
どうするべきなのか、ちょっぴり耳を傾けてみて下さい。
実際僕は、やってみるまで分かりませんでした。若い子必見かもです。

自治体とは。

まず大事なことですが、
経験だけで書いてるので、正しい情報とは限らないこともあります。
その点だけはご了承下さい。

「自治体」は、市役所がエリアごとに分けた地域のこと。
お役所で定例会を開いたりして「自治会長」を集め、
広報チラシや回覧板を配ってもらう段取りをしたり、
逆に「自治会」からの要望を市に訴えたりしています。

自治会長は平日に市役所へと呼ばれていたそうです。
自由に仕事を休める人か、定年退職したような人でないと
やっていくのは大変でしょう。

自治会のお仕事

住んでる地域によっても違うと思いますが、
「自治会費」ってまぁまぁしますよね。。
でも、よく考えたら安いのでその理由はお伝えします。
一番の理由はゴミ回収代です。
自分でゴミ処理施設に持ち込みしに行くと、
100kgのゴミで1000円くらい取られたりします。
ちょっと遠いからガソリン代もかかるんですが…
僕の地域だと半年くらいで元が取れる計算になります。

マンション住まいだと、共益費に自治会費も込みで
2万円くらい取られるところもあると思いますが、
いつでも捨てられるゴミ置き場はめちゃくちゃ楽ですよ。
村だと、朝6時~8時くらいの限られた時間だけだし、
カラス除けネットを片付ける当番などが仕事としてあるんです。

あとは自治会が所有する物の数だけ仕事があるんですが、
ざっくり書き出すとこんな感じ。

・公民館の運用、管理
・町道などの補修や点検
・外灯のチェック
・地域の祭りの運営
・神社、寺の管理
・お地蔵さんの掃除
・川の遊歩道や、農業用水路の掃除
・なぜか役所から募金の催促

住民みんなでやる大掃除などもありますが、
「班長」になるとこれらの議案(予定)をもとに活動します。

班長は世帯数×2年で回ってくる

最初に経験したのが、班長でした。
これは自治会の1エリアをさらに細分化した班のこと。
〇〇市の〇〇地域の数世帯。
要は自分の住んでるエリアの当番みたいな感じです。
マンションは1棟がひとつの班だったりしますね。

月に一回、班長会って名目で集まって、
回覧板で回すチラシをもらいつつ、
なにか気になることを相談するのが班長会。
避難訓練あるから参加してくださいとか、
村の外灯が切れかけてるからLEDにしようかとか。

最初は日曜日の夜だったから助かったけど、
来れない人がいるから土曜の夜に変更になって、
そしたら僕がしんどいんじゃーい!
となったツライ思い出もございます。。

班長の主な仕事は、自分の班のエリアに向けて
班長会の議事録を簡潔にまとめて、
回覧板の表紙につけること。年12回です。
これくらいの仕事だったらいいんだけど…
僕のエリアは10世帯いて、2年交代だから、
20年に1度、当番が回ってくるらしいです。
強制ですって。イヤだなぁ。

会計はキツイよ

僕は班長会の会計に続いて、
墓地の会計もやらされました。
もう一度言います。やらされました。

仕事の動き自体は簡単なんですよ。
班長さん等々が「お茶買いたいから出金しといて」
みたいな指示もらえるので準備しといたり、
入金の時はパソコンにある領収書出してきたり。
あとはレシート集めて簿記でございます。
前任者のデータ見たらだいたい分かりました。

が、たまにイレギュラーに「草刈り機買ってきた!」
とか言いに家に来てお金を請求されたりしたので、
とんでもない額を立て替えたりもありました。

しかし何より困ったのが…
銀行の通帳だけ渡されるということ。
キャッシュカードがないので、窓口でしか対応できないんです。
働いてる人がみんないつでも銀行行けると思わないで欲しい。。

なんとなく闇が見え隠れしたこと

さぁて、ここからが個人的に本題です(笑)
何度か文中で触れてるように、
働いてる人は参加しにくい業界なので、
どうしても高齢者の集まりになりやすいんですね。
初めは「若者の知恵も必要なんだ(キリッ)」みたいに誘うけど、
やってみると「やり方が違う!」って理不尽な怒られ方もします。
ちゃんと、ずっと教えてくれそうな人がいないならオススメしません。

あと、地元のことなら何でもやっていいワケじゃなくて。
神社は神社で会があって、
農業用水は水利組合ってのがあるみたいで、
墓は墓で別の当番が回ってきました。
あと珍しいところで、親戚の会みたいなのもあって、
それぞれが「手を出すな」と主張する何かがあるようでした。
何年も続けてベテランにでもなれば意見も言えそうですが…
報酬って1年やって数千円ですよ。
時給換算すると10円くらいです。うまいことやって20円くらいか。
誰が喜んでやるかー( ゚д゚ )クワッ!!

あと、銀行のシステムが変わって、
お賽銭の価値が2割ほど下がりました。
小銭を預け入れようとすると手数料取られるんですね。
約1000円入れて、220円取られました。
日本はこれから小銭が駆逐されていくと思いますので、
敵に投げたりしたい方は大事に持っておくと良いでしょう。

自治会の会計してて何度も思ったのが、
市役所直下の法人だよね…?
ってことはですよ。インボイスしなきゃいけなくない?
そう思ってたんですずっと。
でもみんな、知らん。分からん。で終わり。僕もだけど(笑)
「全ての事業主」にやれって国が主導してるんだから、
事業してる市役所直下の法人は真っ先にやるべきだと思った。
でも村で集めたお金を国が吸い上げるのは嬉しくないね。
自治会費に消費税つけると住民税の二重取りになるからなのかなぁ?
また分からなくなってきたw

やってよかったこと

ありません。(ひどい)

近所の人と交流があって、
議事録上手に作れてたよー!とか言ってもらえるのは嬉しいよ。
仕事休んで減った収入分を埋めるほど満足できることはありません。
どこの地域にでも【クレーマー】はいると思うんですが、
文句ばっかり言うのに対案は言わないから、
みんなシュンとなって場が冷めるようなこと、
1回でもあれば若者は口をつぐみます。(40代でも若者)

地域を盛り上げることは、
地域を盛り下げないことです。
当番をなくして誰でも参加可能にしたり、
市役所からも給金を出してもらうなど、あっても変じゃないと思いました。

ゴミ出したいから会費は払うけど、
二度と自治会役員なんて後免してもらおうと決意しました。
僕の地域は残念な感じですが、
みなさんの地域は揉め事のない社会であって欲しいと願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?