今の日本がわかるバイブル
本日紹介する本 現代日本人の意識構造[第八版] NHK放送文化研究所編 NHKブックス
1.『日本人の意識』調査とは?
NHK放送文化研究所が全国の16歳以上の国民およそ5400人を対象に1973年から5年に1度実施されているアンケート。「生活の目標」や「人間関係」といった基本的価値観から、「政治活動」や「ナショナリズム」、「家庭」や「仕事」に関して問いかけた計55問の質問を通して、日本人は伝統志向なのか革新志向なのかを科学的な世論調査で明らかにしようとするために始められた。 ※20~40代は男女400人、50代以降は男女200人~400人
2.質問の一例
第1問 あなたの気持ちとして欠かせないと思うことをいくつでも挙げてください
(ア)新聞を読む (イ)本を読む (ウ)マンガ・劇画を読む (エ)雑誌を読む[漫画雑誌を除く] (オ)テレビを見る[録画を含む] (カ)ラジオを聞く[録音を含む] (キ)CDを聞く[レコードやiPodなどを含む] (ク)携帯電話・スマートフォンを使う (ケ)インターネットを利用する (コ)家族と話をする (サ)友人と話をする (シ)この中にはない (ス)わからない・無回答
第23問 旅行のしかたが甲、乙2つあります。どちらがあなたの好みに合っていますか。費用や時間は甲、乙同じくらい。
甲:最大限旅行を楽しめるよう、あらかじめ計画を十分に練る
乙:行く先々で気分や周りの様子に応じ、気の向くままに旅行する
1:甲が好みに合う 2:乙が好みに合う 3:どちらともいえない
第45問 あなたが一番好きな外国はどこですか。1つだけおっしゃってください。
1:アメリカ 2:スイス 3:オーストラリア 4:フランス 5:イギリス 6:イタリア 7:カナダ 8:ドイツ 9:韓国 10:ニュージーランド 11:スウェーデン 12:中国 13:その他 14:ない
3.ポイント
①“結婚すべきだ”という感情は生まれた年代は関係なく、年を経ることで湧き上がる感情・・・「あなた結婚しなさいよ」って言葉を年配の人から言われることもあるかもしれません。それは生まれた年代っていうのは関係なくて、生まれた年代ごとで過去のデータを使いつつ見てみると、今そういうことを言ってきそうな年代(50~70代)が20、30代の頃に調べたデータを見てみると今の若者とあまり変化はないんです。世代を経ることによって考えが決まっているとまとめられています。
②仕事は“人柄重視”、旅行は“計画重視”・・・ベンチャー企業が多く日本にもやってきたもののまだまだ日本的な要素が残っているそう。しかし経営関係の職種の場合は結果主義が増えてきているんだとか。一方旅行は時間をきっちり決めたがるのが日本人の性格なんだそう。
③1990年代で労働形態などの改革で革新しようとする動きもあったものの2000年代に入ると伝統志向の動きが強い・・・境目がなぜか2003年なんです。そこを境に前まで変わっていこうとする動きが高まったもののだんだん過去の考え方に戻っていき2013年では1993年とあまり変わらない結果に
4.まとめ
小説などではなくつらつらと事実やグラフが書かれていて多少理由があるって感じなのですが、質問内容が専門的なことは何一つないのでかなりサクサク読めます。「へーそういうことだったのか」という収穫も多く、知人紹介したくもなるし、人関わるときにまた違った目線で見ることもできるので、社会学に興味があればぜひ。
最後までご覧頂きありがとうございました
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?