見出し画像

努力が全てとは言えないけれど


努力は全て報われるわけではないけれど、その努力をしなければ、結果は何も生まれない。


小さい頃、父に教えてもらったことです。
不器用ながら、結果を求めてがむしゃらに頑張っていた私に向けた言葉でした。


今でも私の真ん中にあって、そして私を支えてくれる、大切な言葉です。



何かやるなら結果を出したいという思いが強いのですが、残念ながら、ささっと、すぱっと、スマートにこなす器量は持ち合わせていないのです。

じゃあ、頑張るしかないよな
人より多く、丁寧にやるしかないんだよな

それが私の原動力です。

いい意味で自分の力を信じていないし、
だからこれからの自分の成長を期待しています。


小さい頃、ただただ真っ直ぐに頑張って、何度も失敗したので今は自分なりの「頑張り方」というものを手に入れました。

嫌というほど自分を見つめて、足りないところを受け止めて、補い方を工夫して、そうすると「頑張り」が努力に形を変えるのだと知りました。


小さい頃報われなかったあの頑張りや努力は、今こうして確実に私の糧となっているし、それがあるから次の目標に向かって頑張ることが出来ています。


結果を出すことは大切だけれど、その過程はもっともっと大切なのだと、心の底から思うのです。


頑張る、努力する、と簡単に言うけれど、その途中の辛さや苦しさもよく分かるので、こんなの綺麗事だと言われてしまえば確かにそうだと思います。

けれども私はその綺麗事に何度も助けられたし、たとえ本当に綺麗事だったとしても、悪いことだとは思いません。

そして、私の思うように努力することを許し、支えてくれる家族や友人に、深く、感謝します。


努力が全てとは言えないけれど、
その努力がなければ望むそれは絶対に叶わない。

報われなかったその努力は、もしかすると形を変えて、あなた支えてくれるかも。


努力した先の自分の可能性に胸を弾ませ、
また次のステップへ。

そんな毎日を送りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?