見出し画像

【読書記録】天才!成功する人々の法則

こんばんは。
2週間に1回の整体が癒し、あおさんです。

今日は読書記録です💡

📕読んだ本

天才!成功する人々の法則
(マルコム・グラッドウェル)
(勝間和代 訳)

どんな本か?

・成功者たちの背景を探り、成功の要因を分析した本
→成功は個人の才能や努力だけでなく、環境やタイミング、文化的背景などの外部要因が大きな役割を果たすと記されていました

・具体的な事例、人物を挙げながらの成功のパターンが多く書かれていました

この本のポイント


・1万時間の法則
→成功するためには、少なくとも1万時間の練習や努力が必要であるという法則。(ビートルズやビル・ゲイツの成功例が紹介されていました)

・文化的背景の影響
→成功者の出身地や育った環境が彼らの成功に影響を与えていた

・タイミングの重要性
→成功には適切なタイミングも不可欠
→特定の時期に特定の条件下で成長することが成功に繋がる

・IQと実行能力
→高いIQだけでは成功できない、社会的スキルや実行力も重要


この本を読んでみて


・成功には多くの外部要因が関与しているので、単に個人の努力だけでなく、支援や環境が整っていることが成功に不可欠であるんだなと感じました

つまり、いわゆる「成功者」になるのはすっごくハードルが高いんですが
私は私なりに毎日コツコツ頑張っていければ全然いいかなぁと思いました🥹

それではまた♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?