見出し画像

育児: ご園とご縁

ある幼稚園に、パンフレットと申し込み用紙など資料をもらいに行きました。会社の近くにあるので昼休みに歩いて行きました。その幼稚園は、仏教系の幼稚園ということで、お寺の敷地内に建物がありました。
急足で歩いていると、空は晴れているのに、急に風がきつくなり、雨が降ってきました。いわゆる、狐の嫁入りというやつです。引き返すのも時間がもったいなかったので、歩きました。園に着いた頃には、すっかり風雨はおさまり秋晴れに戻りました。園の雰囲気も趣があり、情緒豊かな子どもが育ちそうな気がしました。黄葉したイチョウが京都の仏閣の伽藍を思い出させました。
あとで、その幼稚園のことを母に聞いてみると、実は自分の従兄弟2人が通っていた幼稚園で、しかも自分も母親に連れられてちょくちょく遊びに行っていたそうです。
何か、縁のようなものを感じました。不思議なこともあるんですね。
昔のアルバムの写真で当時の様子をみてみると、ずいぶん校舎の感じも変わっていました。ただ、なぜか、坐禅をした(もしくは、見た)ことがなんとなく記憶の片隅にあるのです。気のせいかもしれませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?