マガジンのカバー画像

時事

168
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

時事:水泳

世界水泳が福岡で開催されていますね。選手が入場する際にBGMが流れていて、それが、「どんたく祭り」の音楽のようで、すごくテンションが上がります。
福岡には一度しか行ったことがないですが、どんたく祭りは激しい踊りと思います。

時事:話しかけられる

僕は通りすがりの人から話しかけられます。「よく」かどうかはわかりませんが、旅先で多いです。

京都でお寺を拝観していた時は、研究者の方ですか?と。
海外の旅行先では、道がわからないと、現地の言葉で話しかけられたり。
滝の写真を撮影した後、ベンチで涼んでいたら、地元の散策している人から、ヨガの話をしたり。

しかし、僕はそんなに愛嬌のある顔はしていないので、不思議です。

時事:庭の手入れ

こんな暑い日に庭の掃除をしました。池の掃除と樹木の剪定です。
池の掃除はマゴイやニシキゴイを掴んで別の水槽に一時避難させるのですが、掴み方にもコツがあります。口のあたりと胴体を持つと動きが一瞬止まります。
樹木は大きくなりすぎた、ユーカリを伐採しました。チェーンソーを使って幹を切りました。
なかなかタフな1日でした。

時事:台所

デパ地下のスーパーってテンション上がりませんか。惣菜も充実していますが、スーパーもなかなか楽しいです。
昔、大坂が天下の台所と呼ばれていましたが、もしかして訪れた人はこんな気分だったのでしょうか。

時事:ラッキーな食事

職場の研究者の方が、お誕生日だったので、一緒に食事に行きました。自分を入れて4人ほどで行きました。
普通に生きていたら、接点がないくらいすごい人たちなので、そういう方々と一緒に食事ができる自分がなんだか、ラッキーな気分になっていました。