マガジンのカバー画像

毎日のきろく

181
日々の雑文です。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

孤独はさみしいことなのかい?

湘南の田舎に引っ越すと決めた時、かなりの人に反対された。 「最初はいいかもしれないけれど、すぐに孤独に耐えられなくなる」 「あなたみたいにチャラチャラした人は田舎に溶け込めない」 「村八分に会うよ」 「むりむり」 母親からは「その年になって(50代です)一人ぼっちで暮らすことになってかわいそうに、さみしいわね」とまるで理解してくれない。 は? 何がさみしいの? 1人きりって楽しいけど。 私は生まれてからこのかた、ひとり暮らしをしたことがない。だからひとり暮らしにはかな

糸は人間関係そのもの

前に編んだコマ編みのバッグ。 今年は新しい模様にしたくて 思い切ってほどいてみた。 絡まってカタ結びにならないように 注意深くほどいてみると スルッと糸の玉に戻ってくれた。 慌てると絡まるし 一度結ばると 意地でも解けない。 糸に触っていると 人間関係と同じと いつも気づかされる。 複雑に絡む人間関係。 こんがらかって ニッチもサッチも行かなくなったり ぷっつりと突然切れたり いつの間にかハラリと ほどけてしまうこともある この糸は逃したくないと たぐればたぐるほど

なにが仕事につながるか

気軽に色々な業種の人と顔合わせができるサイトに登録している。ちょっと前の「異業種交流会」みたいなもので、自分のビジネス上のプロフィールを登録しておくと興味の持った人が「お話しませんか?」とZOOMでの顔合わせの申請をくれる。他業種の人で溢れているので「あ、おもしろそう」と思ったら声を掛ければいい。 昔のリアルな交流会だと3000~5000円の会費、会場に行くまでに時間がかかったり、ハズレだった時の「出かけ損」的な落胆も大きい。オンラインで30分お話するだけなら気軽だし、様々