マガジンのカバー画像

毎日のきろく

181
日々の雑文です。
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

路地裏のがんばり、おはよう。

職業「作家」みたいな人に、Facebookで会えたらいいのになぁ。書生さんみたいな着物着て、小難しい表情のプロフ画像で。…というより、私がやればいいのか。ユニフォームは着物、みたいな。着物で営業!いいな!

お裁縫とその人生

針と糸を使って布を縫っていくことを「お裁縫」と言います。縫い目が揃わない、粗い、まっすぐ縫えないから苦手…という人が結構多いけど、お裁縫で一番大切なことは、縫う時ではなく、紛れもなく「下準備」です。 縫い代は何センチにするのか、アイロンで折るのは端から何センチ目なのか、二回折りにするのか、三回折りにするのか…など、結構面倒な手間ではあるけれど、この下処理を完璧にこなしていれば、お裁縫の80%は成功です。 次に縫い代をピッチリと固定するために、アイロンがけ、そして等間隔でマ

有料
100

居間と自分の部屋のカーテンがどうも気に入らないので、居間のは買い直して、自分の部屋には居間のものをサイズ変更して使うことにした。お裁縫は好きなので自分でお直し。注意深く丁寧に、落ち着いて布と向き合えば、必ずキレイに仕上がる。これは人間関係と一緒なので、あとでそのこと書きますね。