MARLINのビルド② Anycubic MEGA-S にカスタムファームを作ろう configrathon.hの間違い修正の巻

本当はですねぇ~、MARLINをDLしたフォルダーの中の当該プリンター用のConfiguration.h と Configuration_adv を使ってそのままビルドすれば、ちゃんと動作するファームウェアがビルド出来るはずなのですが、Anycubicさんが間違ったのか?MARLINさんが間違ったのか?修正されない所を見るとわざと間違ったのか? 


間違いの場所を具体的に書くと、

誤 825 #define Z_MIN_ENDSTOP_INVERTING false
正 825 #define Z_MIN_ENDSTOP_INVERTING True


ココを修正したらビルドしたファームウェアは正常に動作します。

サンプルは Marlin-Bugfix2.0.x になります。

Marlin1x に比べると、ホットベットの温度調整がPIDに変更になっていたり、、、他に何が変わったんだ?


まぁ これでCustomファームウェアを作るスタート地点に立てたって所ですね。


はい、BUILD をクリックして hex ファイルを作って書き込んでみましょう。

画像3


ビルドの方法は前回の①をご覧下さい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?