慾望


ユーチューブの感想を。
私、秋元康さんが好きでして。
本も拝読していたので、直接口頭での雑談が聞ける機会が増えたのですごく嬉しいです。

文章も分かりやすく、読みやすい。
エピソードトークが多種多彩で、本当に人と文字が作り出す世界が好きなんだなと感じておりました。

予定調和など嫌う話は有名なので、ユーチューブやライブ配信はとても関心高そうだろうなと勝手に思っていました。

編集もあるかもしれませんが、聴いていて思うことはやはり雑談・会話力が高いなということ。
スピーチではない。
一方的な話でなく、相手に話させた後に自身のエピソードや考えを伝えられる。
それは決して押し付けでもない。
でも、何か人をやる気にさせる。
人にやらせるのがうまいというか。

私自身が人に考えさせるという行動を好みません。
「考えさせられた文章でした」という表現も好きでなく。
「みんな!考えてよ!」というのも同様に好みません。

しかし、秋元さんの発言されることはイメージしやすい。
そして人を嫌な気持ちをしない。
話題を出されても、知識が豊富だからそのことについてきちんと答えて適格な質問をされて、相手に気持ちよく話させる。

失敗のことについて、話されていた内容もいいなと思ったり。

動画も私の場合、映像を見ず音声だけできいているのですが、一度聞いてもインパクトが残りました。
その後何度も聞き直して、見直して。

対談など、文章で文字起こししているのを見るのも好きでしたが、口頭でどのように伝えているのかそういったログが手軽に見れるようになってのは本当にいい時代だなと感じていたり。

遠い存在なのに、その人が大事に・大切にしていることの真意に触れれる。
他者の介入がないからこそ、むきだしの生身のものに触れれることが出来る。

自分に飽きる。

好きなことばかり、一人でやっていたらきっとそうやって自分に飽きてしまう。
だから私たちは今いる人、今は見えない人のことを想い、交流していくのかもしれない。

でも、周りを見すぎてはいけない。
誰かの真似事はしていけない。
自分が誰かの真似事の参考になることはいいけれど。

恥ずかしさを恐れも振り切って、世界観に没頭出来ることって才能。
その姿に人々は憧れを抱き、その様子を真似したいと挑むけれど、正気に戻ってやりきれず終わる。


活動の資金にしたいと考えています。応援お願いできませんか?