見出し画像

【立憲民主党をSNSで応援するグループ】活動内容のご紹介

2023年12月初旬に立ち上げた「立憲民主党をSNSで応援するグループ」は、3月26日現在、私を含めて46名のメンバーが参加しています。

LINEのオープンチャットというシステムを使っており、個人のLINEネームではなくSNSなどで使っているハンドルネームなど匿名で参加できるのがオープンチャットです。

参加は承認制になっておりますので、個人的なつながりのない方はX(旧ツイッター)のDMで申請いただいてます。

参加申請の前に活動内容の質問をされることが度々ありますので、現在までの活動内容をご紹介します。

情報共有

立憲民主党関連のイベント、各地での街頭演説会や勉強会などの情報を共有します。

SNSで拡散されていても、なかなかキャッチできない情報もあるので、あまり拡散されていない情報などを共有します。

また、議員が出演するテレビ番組やネット配信の情報なども、党の幹部の場合は党本部からの告知があるので見つけやすいですが、各議員のアカウントだけで発信されている告知は見逃しやすいため、情報共有をできる範囲でやっています。

告知の拡散

情報を共有するだけではなく、告知の拡散協力もしています。
各地での活動を個々がSNSを使って発信したときに、拡散協力を呼び掛けています。

また、応援している人の情報をいち早く拡散するなど、グループで行える基本的な活動です。

素材の共有

画像や動画など、各地のメンバーからのシェアもあります。
動画は編集によって違うものになるため、同じ素材でも幅広く使えるのはグループならではのメリットだと思います。
画像のシェアもバナー作成時に使うなどしています。

スキルの共有

動画編集、画像加工、バナー作成など、さまざまなスキルを持っている人が参加しているので、知りたいことを質問したり、教え合っています。

経験談

これまでに立憲民主党に関連する活動を重ねてきたベテランの方も参加しているので、政党を応援するボランティアについて知ることができます。

告知や情報共有のためのメインルームのほかに、サブルームという機能を使って気軽に会話できる雑談部屋も作っています。
雑談部屋で盛り上がった話題から政治について考えることもあり、個人的にはとても勉強になると思っております。

作戦ルーム

現在、このグループでもっとも重要な活動目的になっているのが、4月に行われる補欠選挙の応援です。

有志が集まっているグループであり、何ができるのか手探りでしたが、具体的な活動が始まりつつあります。
PRのための動画やバナーを作り、SNSで発信すること。

それ以外にも現地で応援する仲間と繋がり、遠隔でも手伝える作業の準備に取り掛かりました。
そのための専用サブルームを作り作業可能な人が別部屋で打ち合わせをしている状態です。

まとめ

ざっとではありますが「立憲民主党をSNSで応援するグループ」の活動内容について紹介させていただきました。

グループの活動は苦手という方にはまったく不要な情報です。
しかしながら私自身は総支部長不在の地域に住んでおり、立憲民主党を応援する仲間と楽しく活動できる機会がほとんどありませんでした。
ですが、#ポスティング大作戦では同じように一人で活動している方たちとSNSを通じてつながり合えました。
近くに仲間がいなくても、SNSを使えば全国につながれる仲間がいることを改めて実感したのが、このグループを作る大きなきっかけになりました。

もしも興味を持っていただいたのなら、お気軽にDMにて申請ください。
Xアカウント @lakulakuneko (そるてぃ)

追記:このグループは原則として立憲民主党の支持者の方に参加していただいております。立憲民主党の議員、候補者の方が参加を希望される場合は、メンバーと話し合いをしてから決めますので少々お時間いただくことをご了承ください。
議員や候補者の方を応援する勝手連、チーム、サポーターの方は大歓迎ですです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?